(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前中間会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 (単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

合計

中間損益計算書計上額(注)2

資材・DIY
・園芸用品

生活用品

家具・ホームファッション用品

(注)1

 売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

48,878

25,879

17,556

92,314

8,718

101,033

101,033

 

セグメント間の内部売上高又は振替高

48,878

25,879

17,556

92,314

8,718

101,033

101,033

 セグメント利益

17,295

7,002

7,139

31,437

2,584

34,021

34,021

 

(注)1.「その他」は報告セグメントに含まれない商品区分セグメントであり、内容につきましては、「カー用品、乗り物、ペット用品、灯油他」であります。

    2. セグメント利益は、中間損益計算書の売上総利益と一致しております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

減損損失について、報告セグメントへの配分を行っていないため記載を省略しております。

 

Ⅱ 当中間会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 (単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

合計

中間損益計算書計上額(注)2

資材・DIY
・園芸用品

生活用品

家具・ホームファッション用品

(注)1

 売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

46,637

24,992

16,487

88,116

8,172

96,289

96,289

 

セグメント間の内部売上高又は振替高

46,637

24,992

16,487

88,116

8,172

96,289

96,289

 セグメント利益

16,435

6,302

6,645

29,384

2,371

31,755

31,755

 

(注)1.「その他」は報告セグメントに含まれない商品区分セグメントであり、内容につきましては、「カー用品、乗り物、ペット用品、灯油他」であります。

    2. セグメント利益は、中間損益計算書の売上総利益と一致しております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

減損損失について、報告セグメントへの配分を行っていないため記載を省略しております。

 

 

  (収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前中間会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

 

合計

資材・DIY
・園芸用品

生活用品

家具・ホームファッション用品

その他

(注)1

一時点で移転される財

48,878

25,879

17,556

8,718

101,033

一定の期間にわたり移転される財

顧客との契約から生じる収益

48,878

25,879

17,556

8,718

101,033

その他の収益 (注)2

260

260

営業収入

27

113

36

177

外部顧客への営業収益

48,878

25,907

17,670

9,015

101,471

 

(注)1.「その他」は報告セグメントに含まれない商品区分セグメントであり、内容につきましては、「カー用品、乗り物、ペット用品、灯油他」であります。

2.「その他の収益」は、不動産賃貸収入であります。

 

当中間会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

 

合計

資材・DIY
・園芸用品

生活用品

家具・ホームファッション用品

その他

(注)1

一時点で移転される財

46,637

24,992

16,487

8,172

96,289

一定の期間にわたり移転される財

顧客との契約から生じる収益

46,637

24,992

16,487

8,172

96,289

その他の収益 (注)2

 271

271

営業収入

28

11

36

76

外部顧客への営業収益

46,637

25,020

16,498

8,480

96,636

 

(注)1.「その他」は報告セグメントに含まれない商品区分セグメントであり、内容につきましては、「カー用品、乗り物、ペット用品、灯油他」であります。

2.「その他の収益」は、不動産賃貸収入であります。

3. 当中間会計期間より表示方法の変更を行っております。詳しくは「4.経理の状況 1 中間財務諸表 注記事項」の「(追加情報)(表示方法の変更)」をご覧ください。なお、この表示方法の変更を反映させるため、前中間会計期間の「その他の収益」について注記の組替を行っております。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前中間会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

    1株当たり中間純利益

87円07銭

12円93銭

    (算定上の基礎)

 

 

    中間純利益(百万円)

2,487

346

    普通株主に帰属しない金額(百万円)

    普通株式に係る中間純利益(百万円)

2,487

346

    普通株式の期中平均株式数(千株)

28,562

26,776

 

(注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2 【その他】

第56期(2024年4月1日から2025年3月31日まで)中間配当について、2024年10月25日開催の取締役会において、2024年9月30日の株主名簿に記載された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。
 ① 配当金の総額                     776百万円
 ② 1株当たりの金額                   29円00銭
 ③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日    2024年12月2日