第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、有限責任 あずさ監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

7,649,594

7,763,525

売掛金

931,175

1,102,914

商品及び製品

187,530

135,402

原材料及び貯蔵品

654,014

720,088

前払費用

217,999

208,642

その他

67,279

70,957

流動資産合計

9,707,592

10,001,532

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物(純額)

6,756,643

6,629,455

機械装置及び運搬具(純額)

152,803

147,814

工具、器具及び備品(純額)

573,836

541,295

土地

2,724,457

2,724,457

その他

16,512

55,169

有形固定資産合計

10,224,253

10,098,192

無形固定資産

245,296

269,117

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

145,603

159,341

長期預金

1,000,000

1,000,000

差入保証金

1,074,507

1,078,098

その他

364,106

389,619

投資その他の資産合計

2,584,216

2,627,060

固定資産合計

13,053,766

12,994,370

資産合計

22,761,359

22,995,902

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

886,466

861,976

短期借入金

58,360

137,500

1年内返済予定の長期借入金

120,000

33,000

リース債務

21,718

21,723

未払金

1,050,845

999,973

未払法人税等

457,757

338,781

契約負債

123,846

160,004

賞与引当金

55,010

228,970

販売促進引当金

96,033

97,742

その他

576,548

428,151

流動負債合計

3,446,587

3,307,823

固定負債

 

 

リース債務

245,817

240,288

資産除去債務

409,760

405,490

その他

12,564

7,901

固定負債合計

668,142

653,681

負債合計

4,114,729

3,961,504

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

2,210,667

2,210,667

資本剰余金

2,122,380

2,122,380

利益剰余金

14,683,031

15,061,692

自己株式

487,009

487,009

株主資本合計

18,529,069

18,907,729

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

32,726

41,834

その他の包括利益累計額合計

32,726

41,834

新株予約権

84,834

84,834

純資産合計

18,646,629

19,034,398

負債純資産合計

22,761,359

22,995,902

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

売上高

5,643,127

6,527,022

売上原価

2,020,351

2,141,963

売上総利益

3,622,776

4,385,059

販売費及び一般管理費

3,325,644

3,607,106

営業利益

297,131

777,952

営業外収益

 

 

受取利息

1,632

1,623

受取配当金

660

932

受取賃貸料

10,208

8,458

協賛金収入

7,733

10,100

その他

4,871

3,692

営業外収益合計

25,107

24,806

営業外費用

 

 

支払利息

224

111

賃貸費用

6,001

5,506

その他

2,072

3,624

営業外費用合計

8,299

9,243

経常利益

313,940

793,516

特別損失

 

 

固定資産除売却損

1,285

366

特別損失合計

1,285

366

税金等調整前四半期純利益

312,654

793,149

法人税、住民税及び事業税

155,055

299,287

法人税等調整額

30,508

33,449

法人税等合計

124,546

265,837

四半期純利益

188,107

527,311

親会社株主に帰属する四半期純利益

188,107

527,311

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

四半期純利益

188,107

527,311

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

1,718

9,107

その他の包括利益合計

1,718

9,107

四半期包括利益

189,826

536,419

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

189,826

536,419

 

【注記事項】

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年3月31日)

減価償却費

205,005千円

206,722千円

のれんの償却額

1,363千円

1,363千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

 配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年1月16日

取締役会

普通株式

118,851

8

2022年12月31日

2023年2月24日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

 配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり
配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年1月18日

取締役会

普通株式

148,651

10

2023年12月31日

2024年3月6日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

 当社グループは、飲食事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

 当社グループは、飲食事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

(単位:千円)

 

飲食事業

直営店

 東海地区

 関東地区

 関西地区

 九州地区

その他

 

2,463,986

1,984,954

910,742

92,842

190,602

顧客との契約から生じる収益

5,643,127

その他の収益

-

外部顧客への売上高

5,643,127

 

 当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

(単位:千円)

 

飲食事業

直営店

 東海地区

 関東地区

 関西地区

 九州地区

その他

 

2,956,301

2,283,209

1,025,789

151,294

110,427

顧客との契約から生じる収益

6,527,022

その他の収益

-

外部顧客への売上高

6,527,022

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年3月31日)

(1)1株当たり四半期純利益

12円66銭

35円47銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

188,107

527,311

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

188,107

527,311

普通株式の期中平均株式数(株)

14,856,433

14,865,114

(2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

12円63銭

35円39銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益調整額

(千円)

普通株式増加数(株)

36,905

36,909

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません

 

2【その他】

 2024年1月18日開催の取締役会において、次のとおり剰余金の配当を行うことを決議いたしました。

 ① 配当金の総額              148,651千円

 ② 1株当たりの金額            10円00銭

 ③ 支払請求の効力発生日及び支払開始日   2024年3月6日

 (注)2023年12月31日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払いを行っております。