|
|
2022年度 中間連結 会計期間 |
2023年度 中間連結 会計期間 |
2024年度 中間連結 会計期間 |
2022年度 |
2023年度 |
|
|
|
(自2022年 4月1日 至2022年 9月30日) |
(自2023年 4月1日 至2023年 9月30日) |
(自2024年 4月1日 至2024年 9月30日) |
(自2022年 4月1日 至2023年 3月31日) |
(自2023年 4月1日 至2024年 3月31日) |
|
|
連結経常収益 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
うち連結信託報酬 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
連結経常利益又は連結経常損失(△) |
百万円 |
|
|
|
|
△ |
|
親会社株主に帰属する中間純利益 |
百万円 |
|
|
|
―― |
―― |
|
親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△) |
百万円 |
―― |
―― |
―― |
|
△ |
|
連結中間包括利益 |
百万円 |
△ |
△ |
|
―― |
―― |
|
連結包括利益 |
百万円 |
―― |
―― |
―― |
△ |
△ |
|
連結純資産額 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
連結総資産額 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
1株当たり純資産額 |
円 |
|
|
|
|
|
|
1株当たり中間純利益 |
円 |
|
|
|
―― |
―― |
|
1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△) |
円 |
―― |
―― |
―― |
|
△ |
|
潜在株式調整後1株当たり中間純利益 |
円 |
|
|
|
―― |
―― |
|
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
円 |
―― |
―― |
―― |
|
|
|
自己資本比率 |
% |
|
|
|
|
|
|
営業活動によるキャッシュ・フロー |
百万円 |
△ |
|
|
△ |
|
|
投資活動によるキャッシュ・フロー |
百万円 |
|
△ |
△ |
|
|
|
財務活動によるキャッシュ・フロー |
百万円 |
△ |
|
|
△ |
|
|
現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
従業員数 |
人 |
|
|
|
|
|
|
[外、平均臨時従業員数] |
[ |
[ |
[ |
[ |
[ |
|
|
信託財産額 |
百万円 |
|
|
|
|
|
(注)1.2023年度の潜在株式調整後1株当たり当期純利益について、潜在株式は存在するものの1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
2.自己資本比率は、((中間)期末純資産の部合計-(中間)期末新株予約権-(中間)期末非支配株主持分)を(中間)期末資産の部の合計で除して算出しております。
3.従業員数は、執行役員及び海外の現地採用者を含み、当行及び連結子会社から他社への出向者を含んでおりません。
4.信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づく信託業務に係る信託財産額を記載しております。なお、連結会社のうち、該当する信託業務を営む会社は、当行1社です。
|
回次 |
第90期中 |
第91期中 |
第92期中 |
第90期 |
第91期 |
|
|
決算年月 |
2022年9月 |
2023年9月 |
2024年9月 |
2023年3月 |
2024年3月 |
|
|
経常収益 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
うち信託報酬 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
経常利益又は経常損失(△) |
百万円 |
|
|
|
|
△ |
|
中間純利益 |
百万円 |
|
|
|
―― |
―― |
|
当期純損失(△) |
百万円 |
―― |
―― |
―― |
△ |
△ |
|
資本金 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
発行済株式総数 |
千株 |
|
|
|
|
|
|
普通株式 |
|
|
|
|
|
|
|
純資産額 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
総資産額 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
預金残高 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
貸出金残高 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
有価証券残高 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
普通株式 |
|
|
|
|
|
|
|
1株当たり配当額 |
円 |
|
|
|
|
|
|
(第1四半期末) |
(円) |
( |
( |
( |
( |
( |
|
(第2四半期末) |
(円) |
( |
( |
( |
( |
( |
|
(第3四半期末) |
(円) |
( |
( |
( |
( |
( |
|
(期末) |
(円) |
( |
( |
( |
( |
( |
|
自己資本比率 |
% |
|
|
|
|
|
|
従業員数 |
人 |
|
|
|
|
|
|
[外、平均臨時従業員数] |
[ |
[ |
[ |
[ |
[ |
|
|
信託財産額 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
信託勘定貸出金残高 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
信託勘定有価証券残高 |
百万円 |
|
|
|
|
|
(注)1.自己資本比率は、((中間)期末純資産の部合計-(中間)期末新株予約権)を(中間)期末資産の部の合計で除して算出しております。
2.従業員数は、執行役員及び海外の現地採用者を含み、当行から他社への出向者を含んでおりません。
3.信託財産額は、「金融機関の信託業務の兼営等に関する法律」に基づく信託業務に係る信託財産額を記載しております。
当中間連結会計期間において、当行及び当行の関係会社が営む事業の内容に重要な変更はありません。
主要な関係会社の異動は以下のとおりであります。
金融業務を営むAozora Asia Pacific Finance Limited(住所:中華人民共和国 香港特別行政区)は、事業移管及び財産の分配を行ったのち消滅しており、連結子会社から除外しております。
株式会社大和証券グループ本社(以下「大和証券グループ本社」という。)は、当行との間で資本業務提携契約を締結し、当行が実施する第三者割当増資を引受けました。また、追加で当行普通株式を取得し、大和証券グループ本社の持分比率(自己株式を除く発行済株式総数に対する所有株式数の割合)は、2024年9月30日現在23.88%となっております。これに伴い、大和証券グループ本社は、当行の主要株主及びその他の関係会社となっております。