(4)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

4,471

3,298

 

減価償却費

902

974

 

減損損失

2

0

 

貸倒引当金の増減(△)

73

1,761

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

31

11

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

17

7

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

464

635

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

2

7

 

睡眠預金払戻損失引当金の増減(△)

69

31

 

偶発損失引当金の増減(△)

29

23

 

資金運用収益

16,006

14,896

 

資金調達費用

517

305

 

有価証券関係損益(△)

1,515

3,798

 

金銭の信託の運用損益(△は運用益)

31

48

 

為替差損益(△は益)

23,740

1,826

 

固定資産処分損益(△は益)

33

21

 

貸出金の純増(△)減

85,984

110,672

 

預金の純増減(△)

7,173

82,597

 

譲渡性預金の純増減(△)

8,103

4,865

 

借用金の純増減(△)

174,530

19,079

 

預け金(日銀預け金を除く)の純増(△)減

114

90

 

コールローン等の純増(△)減

6,259

7,367

 

債券貸借取引受入担保金の純増減(△)

1,277

135,184

 

外国為替(資産)の純増(△)減

2,753

179

 

外国為替(負債)の純増減(△)

163

82

 

中央清算機関差入証拠金の純増(△)減

23,000

-

 

資金運用による収入

16,550

14,778

 

資金調達による支出

488

317

 

その他

3,454

6,135

 

小計

251,963

187,262

 

法人税等の支払額

974

1,487

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

252,938

188,750

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有価証券の取得による支出

146,035

208,663

 

有価証券の売却による収入

155,002

312,081

 

有価証券の償還による収入

59,977

26,721

 

金銭の信託の増加による支出

356

167

 

金銭の信託の減少による収入

-

7,000

 

有形固定資産の取得による支出

267

338

 

有形固定資産の売却による収入

185

64

 

無形固定資産の取得による支出

603

360

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

67,902

136,336

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

配当金の支払額

719

778

 

非支配株主への配当金の支払額

1

1

 

自己株式の取得による支出

999

1,010

 

自己株式の売却による収入

-

91

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

1,721

1,697

現金及び現金同等物に係る換算差額

1

0

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

186,754

54,110

現金及び現金同等物の期首残高

895,241

896,292

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 708,486

※1 842,181