(4) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

2,441

3,059

 

減価償却費

551

534

 

減損損失

240

394

 

貸倒引当金の増減(△)

1,255

445

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

59

57

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

1

4

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

527

456

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

4

12

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

0

2

 

役員株式給付引当金の増減額(△は減少)

130

33

 

睡眠預金払戻損失引当金の増減(△)

2

1

 

偶発損失引当金の増減額(△は減少)

7

55

 

資金運用収益

15,677

12,886

 

資金調達費用

78

64

 

有価証券関係損益(△)

4,725

835

 

金銭の信託の運用損益(△は運用益)

1

1

 

為替差損益(△は益)

16

-

 

固定資産処分損益(△は益)

5

4

 

貸出金の純増(△)減

66,254

35,190

 

預金の純増減(△)

61,718

55,532

 

借用金の純増減(△)

272,361

7,911

 

預け金(日銀預け金を除く)の純増(△)減

1,068

870

 

コールローン等の純増(△)減

961

111

 

外国為替(資産)の純増(△)減

114

172

 

外国為替(負債)の純増減(△)

3

7

 

資金運用による収入

15,691

12,883

 

資金調達による支出

102

74

 

その他

4,615

7,883

 

小計

263,899

78,067

 

法人税等の支払額

339

525

 

法人税等の還付額

723

850

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

263,516

78,392

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有価証券の取得による支出

193,994

109,265

 

有価証券の売却による収入

123,067

106,232

 

有価証券の償還による収入

6,667

5,120

 

金銭の信託の減少による収入

67

47

 

有形固定資産の取得による支出

593

1,473

 

有形固定資産の売却による収入

70

16

 

無形固定資産の取得による支出

151

443

 

敷金及び保証金の差入による支出

0

0

 

敷金及び保証金の回収による収入

20

12

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

64,847

247

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

配当金の支払額

313

315

 

非支配株主への配当金の支払額

15

15

 

自己株式の取得による支出

722

0

 

自己株式の売却による収入

447

9

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

604

321

現金及び現金同等物に係る換算差額

16

-

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

328,950

78,317

現金及び現金同等物の期首残高

887,602

563,356

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 558,651

※1 641,673