④ 【附属明細表】

【有形固定資産等明細表】

資産の種類

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

当期末減価
償却累計額
又は償却
累計額
(百万円)

当期償却額
(百万円)

差引当期末
残高
(百万円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

  建物

27,064

639

807

()

26,896

21,199

473

5,696

  土地

12,095

[198]

6

[]

50

()

[]

12,051

[198]

12,051

  リース資産

537

3

541

357

96

183

  建設仮勘定

570

3,992

605

3,958

3,958

  その他の
  有形固定資産

5,650

170

266

(-)

5,554

4,810

283

743

有形固定資産計

45,918

[198]

4,812

[]

1,729

()

[]

49,001

[198]

26,367

854

22,634

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

  ソフトウェア

3,442

2,498

244

943

  リース資産

85

56

10

29

  その他の
  無形固定資産

297

170

2

127

無形固定資産計

3,824

2,725

256

1,099

 

(注)1   当期減少額欄における( )内は減損損失の計上額(内書き)であります。

2  当期首残高欄及び当期末残高欄における[ ]内は、土地再評価差額(繰延税金負債控除前)の残高であります。また、当期増加額欄及び当期減少額欄における[ ]内は土地再評価差額(繰延税金負債控除前)の増減であり、土地の売却及び減損損失の計上額によるものであります。

3  無形固定資産の金額が資産総額の1%以下であるため「当期首残高」「当期増加額」及び「当期減少額」の記載を省略しております。

 

【引当金明細表】

区分

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(目的使用)
(百万円)

当期減少額
(その他)
(百万円)

当期末残高
(百万円)

貸倒引当金

11,290

10,539

853

10,437

10,539

一般貸倒引当金

4,472

2,721

4,472

2,721

個別貸倒引当金

6,818

7,817

853

5,964

7,817

うち非居住者向け債権分

賞与引当金

759

735

759

735

役員賞与引当金

17

17

役員株式給付引当金

164

169

164

169

睡眠預金払戻損失引当金

266

247

266

247

偶発損失引当金

357

419

357

419

12,854

12,111

1,776

11,078

12,111

 

(注)当期減少額(その他)欄に記載の減少額はそれぞれ次の理由によるものであります。

一般貸倒引当金………………洗替による取崩額

個別貸倒引当金………………洗替による取崩額

役員賞与引当金………………洗替による取崩額

睡眠預金払戻損失引当金……洗替による取崩額

偶発損失引当金………………洗替による取崩額

 

○未払法人税等

区分

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(目的使用)
(百万円)

当期減少額
(その他)
(百万円)

当期末残高
(百万円)

未払法人税等

641

442

1,036

47

未払法人税等

286

174

423

38

未払事業税

354

268

612

9