1【提出理由】

当行は、2025年6月27日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 株主総会が開催された年月日

2025年6月27日

 

(2) 決議事項の内容

 会社提案

第1号議案 剰余金の処分の件

1 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額

1株につき金17円  総額667,747,590円

2 効力発生日

2025年6月30日

3 その他剰余金の処分に関する事項

繰越利益剰余金35億円を減少し、別途積立金35億円を増加する

 

第2号議案 取締役11名選任の件

西川義教、豊田将光、矢野紀行、秋山剛克、秋廣伸二、松井宏治、向井正知、近藤千登世、稲葉隆一、田所知佳、服部守親を取締役に選任するものであります。

 

第3号議案 監査役2名選任の件

黒河勝久、児玉光載を監査役に選任するものであります。

 

株主提案

第4号議案 配当金の増額の件

本件は否決されました。

 

 

(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

 

決議事項

賛成数
(個)

反対数
(個)

棄権数
(個)

可決要件

決議の結果及び
賛成(反対)割合
(%)

第1号議案
剰余金の処分の件

306,465

14,577

0

(注)1

可決

95.32

第2号議案
取締役11名選任の件

 

 

 

(注)2

 

 

① 西川 義教

287,357

44,126

0

可決

86.57

② 豊田 将光

313,233

18,250

0

可決

94.36

③ 矢野 紀行

319,846

11,637

0

可決

96.35

④ 秋山 剛克

319,894

11,589

0

可決

96.37

⑤ 秋廣 伸二

325,125

6,358

0

可決

97.94

⑥ 松井 宏治

329,018

2,465

0

可決

99.12

⑦ 向井 正知

329,020

2,463

0

可決

99.12

⑧ 近藤 千登世

315,263

16,220

0

可決

94.97

⑨ 稲葉 隆一

312,808

18,674

0

可決

94.23

⑩ 田所 千佳

320,373

11,110

0

可決

96.51

⑪ 服部 守親

329,534

1,949

0

可決

99.27

第3号議案
監査役2名選任の件

 

 

 

(注)2

 

 

① 黒河 勝久

315,230

16,251

0

可決

94.96

② 児玉 光載

329,691

1,792

0

可決

99.32

第4号議案
配当金の増額の件

14,497

308,038

0

(注)1

否決

4.48

 

(注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。

2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。

 

(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

本総会前日までの議決権行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより、全ての議案は可決要件を満たしたことから、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権の数は加算しておりません。