第3 【設備の状況】

 

1 【設備投資等の概要】

当行は、金融業界における競争が業態を超えて激化するなか、地域金融機関として、営業基盤の拡充ならびに中小企業・個人への特化を進めるとともに、店舗の効率的配置と業務の合理化・省力化に重点を置いた設備投資を行っております。

セグメントごとの設備については、次のとおりであります。なお、当行は銀行業の単一セグメントであります。

当行は情報系システム更改及び店舗移転用地購入等により総額332百万円の設備投資を実施しております。

 

2 【主要な設備の状況】

当事業年度末における主要な設備の状況は次のとおりであります。

2025年3月31日現在

店舗名

その他

所在地

セグメント
の名称

設備の
内容

土地

建物

動産

リース
資産

ソフト

ウェア

合計

従業
員数
(人)

面積(㎡)

帳簿価額

(百万円)

帳簿価額

(百万円)

帳簿価額

(百万円)

帳簿価額

(百万円)

帳簿価額

(百万円)

帳簿価額

(百万円)

本店

他68ヶ店

大分県内

銀行業

店舗

41,757

(4,684)

4,143

1,086

321

130

279

5,962

477

福岡支店

他2ヶ店

福岡県内

銀行業

店舗

1,193

(43)

274

12

9

296

19

熊本支店

熊本県内

銀行業

店舗

45

(45)

12

8

20

7

杵築社宅
他1ヶ所

大分県内

銀行業

社宅・
厚生
施設等

2,329

1

11

13

その他

大分県内

銀行業

その他

528

23

23

 

(注) 1.当行の主要な設備の大宗は、店舗であります。

2.土地の面積欄の( )内は、借地の面積(うち書き)であり、その年間賃借料は建物も含め93百万円であります。

3.動産は、事務機器243百万円、その他95百万円であります。

4.当行の店舗外現金自動設備32カ所は、上記に含めて記載しております。

5.土地の帳簿価額には、その他の有形固定資産に含まれている遊休資産の帳簿価額を含んでおります。

 

3 【設備の新設、除却等の計画】

当事業年度末において計画中である重要な設備の新設、除却等は次のとおりであります。

(1) 重要な設備の新設等

会社名

店舗名

その他

所在地

区分

セグメントの名称

設備の

内容

投資予定金額

(百万円)

資金
調達方法

着手及び

完了予定年月

総額

既支払額

着手

完了

当行

宇佐・長洲支店

大分県
宇佐市

移転

銀行業

店舗

368

77

自己資金

 2024年
 8月

 2026年
 5月

 

 

(2) 重要な設備の除却等

会社名

店舗名その他

所在地

セグメントの名称

設備の内容

期末帳簿価額(百万円)

売却の予定時期

当行

別府倉庫

大分県別府市

銀行業

倉庫

77

2025年6月