2【財務諸表等】

(1)【財務諸表】

①【貸借対照表】

 

 

(単位:百万円)

 

前事業年度

(2019年3月31日)

当事業年度

(2020年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金・預金

460

471

前払費用

0

0

未収入金

365

364

流動資産計

826

837

固定資産

 

 

有形固定資産

14

14

建物

2

2

工具、器具及び備品

0

0

土地

12

12

無形固定資産

0

0

電話加入権

0

0

投資その他の資産

37,991

37,812

投資有価証券

8,438

8,259

関係会社株式

29,551

29,551

出資金

1

1

その他

28

26

貸倒引当金

28

26

固定資産計

38,006

37,826

資産合計

38,832

38,663

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

前事業年度

(2019年3月31日)

当事業年度

(2020年3月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

未払金

11

13

未払費用

2

1

未払法人税等

20

18

その他の流動負債

0

0

流動負債計

34

32

固定負債

 

 

繰延税金負債

1,911

1,853

その他の固定負債

147

147

固定負債計

2,059

2,001

負債合計

2,093

2,033

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

10,004

10,004

資本剰余金

 

 

資本準備金

4,890

4,890

資本剰余金合計

4,890

4,890

利益剰余金

 

 

その他利益剰余金

 

 

別途積立金

12,540

12,540

繰越利益剰余金

6,749

6,824

利益剰余金合計

19,289

19,364

自己株式

1,702

1,702

株主資本合計

32,481

32,556

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

4,257

4,073

評価・換算差額等合計

4,257

4,073

純資産合計

36,738

36,629

負債・純資産合計

38,832

38,663

 

②【損益計算書】

 

 

(単位:百万円)

 

前事業年度

(自 2018年4月1日

 至 2019年3月31日)

当事業年度

(自 2019年4月1日

 至 2020年3月31日)

営業収益

 

 

関係会社受取配当金

※1 1,680

※1 1,680

グループ運営収入

※1 80

※1 80

営業収益計

1,760

1,760

営業費用

 

 

販売費・一般管理費

※1 120

※1 125

取引関係費

※2 4

※2 5

人件費

※3 26

※3 28

不動産関係費

※4 8

※4 7

事務費

※5 33

※5 37

減価償却費

0

0

租税公課

20

20

貸倒引当金繰入額

0

その他

※6 26

※6 26

営業費用計

120

125

営業利益

1,639

1,634

営業外収益

※7 262

※7 252

営業外費用

5

0

経常利益

1,897

1,887

税引前当期純利益

1,897

1,887

法人税、住民税及び事業税

29

27

法人税等調整額

10

23

法人税等合計

18

50

当期純利益

1,878

1,837

 

③【株主資本等変動計算書】

前事業年度(自 2018年4月1日 至 2019年3月31日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

株主資本

評価・換算差額等

純資産合計

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

その他有価証券評価差額金

 

資本準備金

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

別途積立金

繰越利益剰余金

当期首残高

10,004

4,890

12,540

6,632

19,172

1,702

32,364

4,200

36,564

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

1,761

1,761

 

1,761

 

1,761

当期純利益

 

 

 

1,878

1,878

 

1,878

 

1,878

自己株式の取得

 

 

 

 

 

0

0

 

0

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

56

56

当期変動額合計

117

117

0

117

56

173

当期末残高

10,004

4,890

12,540

6,749

19,289

1,702

32,481

4,257

36,738

 

 

当事業年度(自 2019年4月1日 至 2020年3月31日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

株主資本

評価・換算差額等

純資産合計

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

その他有価証券評価差額金

 

資本準備金

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

別途積立金

繰越利益剰余金

当期首残高

10,004

4,890

12,540

6,749

19,289

1,702

32,481

4,257

36,738

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

1,761

1,761

 

1,761

 

1,761

当期純利益

 

 

 

1,837

1,837

 

1,837

 

1,837

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

184

184

当期変動額合計

75

75

75

184

108

当期末残高

10,004

4,890

12,540

6,824

19,364

1,702

32,556

4,073

36,629

 

【注記事項】
(重要な会計方針)

1.有価証券の評価基準及び評価方法

(1)子会社株式

 移動平均法による原価法を採用しております。

(2)その他有価証券

①時価のあるもの

決算日の市場価格等に基づく時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)を採用しております。

②時価のないもの

 移動平均法による原価法を採用しております。

なお、投資事業有限責任組合等への出資については、組合契約に規定される決算報告日に応じて入手可能な最近の決算書を基礎とし、組合決算の持分相当額を純額方式により当事業年度の損益として計上することとしております。

また、組合等がその他有価証券を保有している場合で当該有価証券に評価差額がある場合には、評価差額に対する持分相当額をその他有価証券評価差額金に計上することとしております。

 

2.固定資産の減価償却の方法

  有形固定資産

 定額法を採用しております。主な耐用年数は以下のとおりであります。

  建物

31年

 

3.引当金の計上基準

  貸倒引当金

 貸倒損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上しております。

 

4.その他財務諸表作成のための基本となる重要な事項

  消費税等の会計処理

   税抜方式を適用しております。

 

(貸借対照表関係)

1.当社においては、運転資金の効率的な調達を行うため取引銀行2行と当座貸越契約を締結しております。これら契約に基づく当事業年度末の借入未実行残高は次のとおりであります。

 

前事業年度

(2019年3月31日)

当事業年度

(2020年3月31日)

当座貸越極度額の総額

1,000百万円

500百万円

借入実行残高

差引額

1,000

500

 

(損益計算書関係)

※1.関係会社との取引高

 

前事業年度

(自 2018年4月1日

至 2019年3月31日)

当事業年度

(自 2019年4月1日

至 2020年3月31日)

営業取引

 

 

 営業収益

1,760百万円

1,760百万円

 販売費・一般管理費

16

16

 

 ※2.取引関係費の内訳は次のとおりであります。

 

前事業年度

(自 2018年4月1日

至 2019年3月31日)

当事業年度

(自 2019年4月1日

至 2020年3月31日)

支払手数料

2百万円

2百万円

通信・運送費

2

2

旅費・交通費

0

0

交際費

0

0

4

5

 

 ※3.人件費の内訳は次のとおりであります。

 

前事業年度

(自 2018年4月1日

至 2019年3月31日)

当事業年度

(自 2019年4月1日

至 2020年3月31日)

役員報酬

24百万円

25百万円

その他の報酬・給料

2

2

福利厚生費

0

26

28

 

※4.不動産関係費の内訳は次のとおりであります。

 

前事業年度

(自 2018年4月1日

至 2019年3月31日)

当事業年度

(自 2019年4月1日

至 2020年3月31日)

不動産費

6百万円

6百万円

器具・備品費

1

1

8

7

 

※5.事務費の内訳は次のとおりであります。

 

前事業年度

(自 2018年4月1日

至 2019年3月31日)

当事業年度

(自 2019年4月1日

至 2020年3月31日)

事務委託費

32百万円

36百万円

事務用品費

0

0

33

37

 

※6.その他の内訳は次のとおりであります。

 

前事業年度

(自 2018年4月1日

至 2019年3月31日)

当事業年度

(自 2019年4月1日

至 2020年3月31日)

監査報酬

16百万円

16百万円

その他

10

10

26

26

 

※7.営業外収益のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前事業年度

(自 2018年4月1日

至 2019年3月31日)

当事業年度

(自 2019年4月1日

至 2020年3月31日)

投資有価証券の受取配当金

259百万円

250百万円

投資事業組合運用益

0

0

 

(有価証券関係)

 子会社株式(当事業年度の貸借対照表計上額は関係会社株式29,551百万円、前事業年度の貸借対照表計上額は関係会社株式29,551百万円)は、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、記載しておりません。

 

(税効果会計関係)

1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

 

 

 

 

 

 

前事業年度

(2019年3月31日)

 

当事業年度

(2020年3月31日)

繰延税金資産

 

 

 

 

 

 

 

未払事業税

 

4

百万円

 

 

3

百万円

長期未払金

 

45

 

 

 

45

 

減損損失及び減価償却の償却超過額

 

9

 

 

 

9

 

貸倒引当金

 

8

 

 

 

8

 

有価証券評価減

 

98

 

 

 

98

 

ゴルフ会員権評価減

 

5

 

 

 

5

 

関係会社

 

370

 

 

 

370

 

繰越欠損金

 

22

 

 

 

 

その他

 

1

 

 

 

1

 

繰延税金資産小計

 

566

 

 

 

542

 

評価性引当額

 

△539

 

 

 

△538

 

繰延税金資産計

 

26

 

 

 

3

 

繰延税金負債

 

 

 

 

 

 

 

その他有価証券評価差額金

 

△1,875

 

 

 

△1,794

 

会社分割による関係会社株式

 

△63

 

 

 

△63

 

繰延税金負債計

 

△1,938

 

 

 

△1,857

 

繰延税金負債の純額

 

△1,911

 

 

 

△1,853

 

 

 

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった主な項目別の内訳

 

前事業年度

(2019年3月31日)

 

当事業年度

(2020年3月31日)

法定実効税率

30.6%

 

30.6%

(調整)

 

 

 

交際費等永久に損金に算入されない項目

0.0

 

0.0

住民税均等割

0.2

 

0.2

評価性引当額の増減

0.2

 

△0.1

受取配当等の益金不算入額

△27.9

 

△28.0

その他

△2.1

 

0.0

税効果会計適用後の法人税等の負担率

1.0

 

2.7

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

当期末減価償却累計額又は償却累計額

当期償却額

差引当期末

帳簿価額

有形固定資産

建物

4

4

2

0

2

工具、器具及び備品

0

0

0

0

土地

12

12

12

17

17

3

0

14

無形固定資産

電話加入権

10

10

10

0

10

10

10

0

(注)「当期首残高」及び「当期末残高」は取得原価により記載しております。

 

【引当金明細表】

(単位:百万円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

28

0

1

26

 

(2)【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3)【その他】

該当事項はありません。