(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1  報告セグメントの概要

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。

当社は、不動産分譲事業を主たる事業とするとともに、賃貸用不動産を所有しております。また、当第4四半期連結会計期間より、従来「その他」に含まれていた「ホテル事業」について量的な重要性が増したため報告セグメントとして記載する方法へ変更しております。また、当連結会計年度より、不動産賃貸事業を主として営む連結子会社について、収益規模が拡大したことに伴い、当社グループ内の業績管理区分の見直しを実施しております。これに伴い、従来「その他」に含まれていた一部連結子会社の資産について「不動産賃貸事業」として記載する方法へ変更しております。なお、前連結会計年度のセグメント情報は、変更後の区分に基づき作成しております。

従いまして、当社は「不動産分譲事業」、「不動産賃貸事業」、「不動産管理事業」及び「ホテル事業」の4つを報告セグメントとしております。

「不動産分譲事業」は、新築マンション等の分譲を行っております。「不動産賃貸事業」はオフィスビル等の賃貸を行っております。「不動産管理事業」は当社分譲マンションの総合管理サービスを行っております。「ホテル事業」はホテルの運営等を行っております。

 

2  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。

セグメント間の内部売上高及び振替高は市場実勢価格に基づいております。

 

3  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)

合計

不動産分譲
事業

不動産賃貸
事業

不動産管理

事業

ホテル

事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

  顧客との契約から
 生じる収益

20,337

2,942

1,480

24,760

277

25,038

  その他の収益

2,414

2,414

2,414

  外部顧客への売上高

20,337

2,414

2,942

1,480

27,175

277

27,453

  セグメント間の内部
  売上高又は振替高

158

67

225

151

376

20,337

2,573

3,010

1,480

27,401

428

27,830

セグメント利益又は

損失(△)

9,917

799

150

285

10,581

153

10,735

セグメント資産

100,333

28,621

3,066

983

133,005

1,218

134,223

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

  減価償却費

80

878

2

12

974

0

974

  有形固定資産及び
  無形固定資産の増加額

58

68

0

127

127

 

(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、その他付帯事業を含んでおります。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)

合計

不動産分譲
事業

不動産賃貸
事業

不動産管理

事業

ホテル

事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

  顧客との契約から
 生じる収益

15,928

3,526

2,606

22,060

394

22,454

  その他の収益

2,390

2,390

2,390

  外部顧客への売上高

15,928

2,390

3,526

2,606

24,450

394

24,845

  セグメント間の内部
  売上高又は振替高

319

67

387

296

683

15,928

2,709

3,593

2,606

24,838

690

25,528

セグメント利益又は

損失(△)

3,890

1,067

258

273

5,490

429

5,919

セグメント資産

109,807

30,407

3,602

1,453

145,269

1,467

146,736

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

  減価償却費

69

791

3

9

873

0

874

  有形固定資産及び
  無形固定資産の増加額

105

68

4

7

185

0

185

 

(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、その他付帯事業を含んでおります。

 

 

4  報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

 

 

(単位:百万円)

売上高

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

27,401

24,838

「その他」の区分の売上高

428

690

セグメント間取引消去

△376

△683

連結財務諸表の売上高

27,453

24,845

 

 

 

 

(単位:百万円)

利益

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

10,581

5,490

「その他」の区分の利益

153

429

セグメント間取引消去

30

27

のれんの償却額

△212

△212

連結財務諸表の営業利益

10,553

5,735

 

 

 

 

(単位:百万円)

資産

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

133,005

145,269

「その他」の区分の資産

1,218

1,467

全社資産(注)

69,871

72,876

セグメント間取引消去

△15,125

△15,857

のれん

265

53

連結財務諸表の資産合計

189,235

203,808

 

(注) 全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない当社の余資運用資金(現金及び預金)であります。

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

その他の項目

報告セグメント計

その他

調整額(注)

連結財務諸表計上額

前連結
会計年度

当連結
会計年度

前連結
会計年度

当連結
会計年度

前連結
会計年度

当連結
会計年度

前連結
会計年度

当連結
会計年度

減価償却費

974

873

0

0

△30

△27

943

846

有形固定資産及び
無形固定資産の増加額

127

185

0

△212

△212

△84

△26

 

(注) 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額は、主に報告セグメントに帰属しないのれんであります。

 

 

【関連情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

 

3  主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

御殿場特定目的会社

11,109

不動産分譲事業

 

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

 

3  主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

  該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

のれんの償却額212百万円は全社費用であり、のれんの未償却残高265百万円は全社資産であります。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

のれんの償却額212百万円は全社費用であり、のれんの未償却残高53百万円は全社資産であります。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

 

【関連当事者情報】

 

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日

1 関連当事者との取引

  連結財務諸表提出会社と関連当事者の取引

  連結財務諸表提出会社の役員及び個人主要株主等

種類

会社等
の名称
又は氏名

所在地

資本金
又は
出資金
(百万円)

事業の内容又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

役員が議決権の過半数を所有している会社等
(当該会社等の子会社を含む)

㈱サクセス・プロ

東京都
千代田区

90

不動産
賃貸業

被所有

間接

47.38

不動産の賃借
従業員の出向

不動産の
賃借

 73

その他
(流動資産)

 4

その他
(投資その他の資産)

52

その他
(流動負債)

0

出向労務費
の受取

 47

その他
(流動資産)

 27

出向労務費
の支払

10

その他
(流動負債)

12

㈱佐藤秀

東京都
新宿区

100

建設業

不動産の販売代理

 不動産の
販売代理

20

その他
(流動資産)

4

 

 (注) 1  上記取引金額には、消費税等が含まれておらず、期末残高には消費税等が含まれております。

2  取引条件及び取引条件の決定方針等

    (1) 不動産の賃借及び不動産の販売代理につきましては、市場価格等を勘案して決定しております。 

    (2) 出向者労務費につきましては、出向元の労務費を勘案して決定しております。

 

2 親会社又は重要な関連会社に関する注記

(1) 親会社情報

株式会社ミューアセット(非上場)

株式会社サクセス・プロ(非上場)

株式会社サクセス・プロホールディングス(非上場)

(2) 重要な関連会社の要約財務情報

該当事項はありません。

 

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日

1 関連当事者との取引

  連結財務諸表提出会社と関連当事者の取引

  連結財務諸表提出会社の役員及び個人主要株主等

種類

会社等
の名称
又は氏名

所在地

資本金
又は
出資金
(百万円)

事業の内容又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

役員が議決権の過半数を所有している会社等
(当該会社等の子会社を含む)

㈱サクセス・プロ

東京都
千代田区

90

不動産
賃貸業

被所有

間接

47.47

不動産の賃借
従業員の出向

不動産の
賃借

7

その他
(流動資産)

0

その他
(投資その他の資産)

25

その他
(流動負債)

0

出向労務費
の受取

37

その他
(流動資産)

18

出向労務費
の支払

20

その他
(流動負債)

22

㈱佐藤秀

東京都
新宿区

100

建設業

不動産の販売代理

 不動産の
販売代理

66

その他
(流動資産)

 

 (注) 1  上記取引金額には、消費税等が含まれておらず、期末残高には消費税等が含まれております。

2  取引条件及び取引条件の決定方針等

    (1) 不動産の賃借及び不動産の販売代理につきましては、市場価格等を勘案して決定しております。 

    (2) 出向者労務費につきましては、出向元の労務費を勘案して決定しております。

  (3) ㈱佐藤秀は、当連結会計年度において関連当事者に該当しなくなったため、関連当事者であった期間
       の取引を記載しております。

 

2 親会社又は重要な関連会社に関する注記

(1) 親会社情報

株式会社ミューアセット(非上場)

株式会社サクセス・プロ(非上場)

株式会社サクセス・プロホールディングス(非上場)

(2) 重要な関連会社の要約財務情報

該当事項はありません。

 

 

(1株当たり情報)

 

項目

前連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

当連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

1株当たり純資産額

3,916円71銭

3,954円06銭

1株当たり当期純利益金額

209円65銭

112円90銭

 

(注)1. 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2. 1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は以下のとおりであります。

 

 

項目

前連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

当連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

1株当たり当期純利益金額

 

 

親会社株主に帰属する
当期純利益(百万円)

7,031

3,753

  普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
当期純利益(百万円)

7,031

3,753

  普通株式に係る期中平均株式数(株)

33,539,279

33,246,688

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。