1 【提出理由】

海外市場(ただし、米国においては1933年米国証券法に基づくルール144Aに従った適格機関投資家に対する販売のみとします。)における当社普通株式の売出し(以下「海外売出し」といいます。)に関して、金融商品取引法第24条の5第4項並びに企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第1項及び同条第2項第1号の規定に基づき、2024年9月20日付で臨時報告書を、同法第24条の 5第5項及び同項において準用される同法第7条第1項の規定に基づき、2024年10月7日付で臨時報告書の訂正報告書を、それぞれ提出しておりますが、当該臨時報告書の記載事項のうち未定となっていた事項が2024年10月15日に決定されましたので、関連事項の一部を訂正するとともに、海外売出しに係る英文目論見書及びその抄訳を提出するため、同法第24条の5第5項及び同項において準用される同法第7条第1項の規定に基づき、本臨時報告書の訂正報告書を提出するものであります。

 

2 【訂正内容】

訂正箇所は___罫で示してあります。

また、別添のとおり、海外売出しに係る英文目論見書及びその抄訳を添付書類として提出いたします。

 

(2) 売出株式数

(訂正前)

58,100,000株(予定)

(注) 海外売出しと同時に、下記(7)記載の売出人による当社普通株式の日本国内における売出し(以下「国内売出し」といいます。)が行われる予定です。国内売出し及び海外売出しの総売出株式数は290,500,000株であり、その内訳は国内売出し232,400,000株、海外売出し58,100,000株の予定でありますが、最終的な内訳は、需要状況等を勘案の上、売出価格決定日(2024年10月15日)に決定される予定であります

 

(訂正後)

58,100,000株

(注) 海外売出しと同時に、下記(7)記載の売出人による当社普通株式の日本国内における売出し(以下「国内売出し」といいます。)が行われます。国内売出し及び海外売出しの総売出株式数は290,500,000株であり、その内訳は国内売出し232,400,000株、海外売出し58,100,000株であります

 

(3) 売出価格

(訂正前)

未定

(需要状況、上場日までの価格変動リスク等を総合的に勘案した上で、売出価格決定日に決定される予定であります。)

 

(訂正後)

1株につき1,200円

 

(4) 売出価額の総額

(訂正前)

未定

 

(訂正後)

69,720,000,000円

 

 

(12) その他の事項

(訂正前)

<前略>

(ロ) 当社は、国内売出しについて関東財務局長に対して2024年9月20日付で有価証券届出書を、本日付で有価証券届出書の訂正届出書を、それぞれ提出しております。また、国内売出しが中止された場合には、海外売出しも中止されます。

<後略>

(訂正後)

<前略>

(ロ) 当社は、国内売出しについて関東財務局長に対して2024年9月20日付で有価証券届出書を、2024年10月7日付及び本日付で有価証券届出書の訂正届出書を、それぞれ提出しております。また、国内売出しが中止された場合には、海外売出しも中止されます。

<後略>