(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前事業年度(自  2022年3月21日  至  2023年3月20日)

当社の主たる事業は物流事業であり、その他の事業の売上高、利益等の金額は、全事業セグメントの合計額に占める割合が著しく低いため、記載を省略しております。

 

当事業年度(自  2023年3月21日  至  2024年3月20日)

当社の主たる事業は物流事業であり、その他の事業の売上高、利益等の金額は、全事業セグメントの合計額に占める割合が著しく低いため、記載を省略しております。

 

【関連情報】

前事業年度(自  2022年3月21日  至  2023年3月20日)

1 製品及びサービスごとの情報

単一サービスの外部顧客への売上高が損益計算書の営業収益の90%を超えるため、記載を省略しております。

2 地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

3 主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、損益計算書の営業収益の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。

 

当事業年度(自  2023年3月21日  至  2024年3月20日)

1 製品及びサービスごとの情報

単一サービスの外部顧客への売上高が損益計算書の営業収益の90%を超えるため、記載を省略しております。

2 地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

3 主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、損益計算書の営業収益の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前事業年度(自  2022年3月21日  至  2023年3月20日)

  該当事項はありません。
 

当事業年度(自  2023年3月21日  至  2024年3月20日)

 当社の主たる事業は物流事業であり、その他の事業セグメントの重要性が乏しいため、記載を省略しております。
 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前事業年度(自  2022年3月21日  至  2023年3月20日)

 該当事項はありません。

 

当事業年度(自  2023年3月21日  至  2024年3月20日)

 該当事項はありません。

 

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

前事業年度(自  2022年3月21日  至  2023年3月20日)

 該当事項はありません。

 

当事業年度(自  2023年3月21日  至  2024年3月20日)

 該当事項はありません。

 

【関連当事者情報】

該当事項はありません。

 

(1株当たり情報)

 

 

前事業年度

(自  2022年3月21日

至  2023年3月20日)

当事業年度

(自  2023年3月21日

至  2024年3月20日)

1株当たり純資産額

8,417円61銭

8,535円79銭

1株当たり当期純利益

223円31銭

136円68銭

 

(注) 1  潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式がないため記載しておりません。

2  1株当たり当期純利益の算定上の基礎

 

項目

前事業年度

(自  2022年3月21日

至  2023年3月20日)

当事業年度

(自  2023年3月21日

至  2024年3月20日)

当期純利益(千円)

166,659

102,005

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る当期純利益(千円)

166,659

102,005

期中平均株式数(千株)

746

746

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。