2024年6月26日開催の当社第19期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。
(1)当該株主総会が開催された年月日
2024年6月26日
(2)当該決議事項の内容
第1号議案 剰余金の処分の件
期末配当に関する事項
当社普通株式1株につき金60円 配当総額 327,731,700 円
効力発生日:2024年6月27日
第2号議案 定款一部変更の件
⑴ 当社の完全子会社である株式会社ロジネットジャパン東日本において、第二種貨物利用運送事業
(外航海運)の認可を取得し、同事業の開始に伴って、第2条(目的)⑷に「国際複合輸送事業」
を追加する。
⑵ 上記に伴って、号数の繰り下げを行う。
第3号議案 取締役9名選任の件
取締役として、木村輝美、橋本潤美、真田俊秀、田中淳弘、嶋野暁、久保田優、島崎憲明、田中千洋、祖母井里重子を選任する。
第4号議案 退任取締役に対し退職慰労金贈呈の件
退任取締役 大西秀明に対し退職慰労金を贈呈することとし、その具体的金額、贈呈の時期、方法等については取締役会にご一任いただく。
(3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果
|
決議事項 |
賛成 (個) |
反対 (個) |
棄権 (個) |
賛成率 (%) |
可決 要件 |
決議 結果 |
|
第1号議案 |
47,138 |
117 |
0 |
96.47 |
(注)1 |
可決 |
|
第2号議案 |
47,136 |
119 |
0 |
96.46 |
(注)2 |
可決 |
|
第3号議案 |
- |
- |
- |
- |
(注)3 |
- |
|
木村 輝美 |
47,033 |
222 |
0 |
96.25 |
|
可決 |
|
橋本 潤美 |
47,105 |
150 |
0 |
96.40 |
|
可決 |
|
真田 俊秀 |
47,096 |
159 |
0 |
96.38 |
|
可決 |
|
田中 淳弘 |
47,102 |
153 |
0 |
96.39 |
|
可決 |
|
嶋野 暁 |
47,106 |
149 |
0 |
96.40 |
|
可決 |
|
久保田 優 |
47,112 |
143 |
0 |
96.41 |
|
可決 |
|
島崎 憲明 |
47,077 |
178 |
0 |
96.34 |
|
可決 |
|
田中 千洋 |
47,079 |
176 |
0 |
96.35 |
|
可決 |
|
祖母井 里重子 |
47,080 |
175 |
0 |
96.35 |
|
可決 |
|
第4号議案 |
46,982 |
268 |
0 |
96.16 |
(注)1 |
可決 |
(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。
2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。
3.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。
(4)議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由
本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。
以 上