⑤ 【附属明細表】

【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却累
計額
(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

870,766

730

871,496

800,701

6,902

70,795

 構築物

28,564

28,564

27,028

150

1,536

 機械及び装置

115,297

115,297

90,126

6,283

25,170

 車両運搬具

646,741

28,897

617,843

600,455

13,687

17,388

 工具、器具及び備品

130,025

189

130,214

128,519

1,076

1,694

 リース資産

22,209

1,983

953

23,238

13,230

4,662

10,008

 土地

576,183

576,183

576,183

 有形固定資産計

2,389,785

2,902

29,850

2,362,839

1,660,062

32,763

702,776

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 のれん

584,786

584,786

528,924

27,931

55,862

 ソフトウェア

80,780

98,250

179,030

88,190

10,543

90,840

 ソフトウェア仮勘定

32,500

8,000

32,500

8,000

8,000

 電話加入権

4,188

4,188

4,188

 無形固定資産計

702,254

106,250

32,500

776,004

617,114

38,474

158,890

 

(注) 1. 当期増加額のうち主なものは次の通りであります。

建物

事務所改修

  730千円

 

 

工具器具備品

エアコン

  189千円

 

 

リース資産(有形)

複合機

 1,983千円

 

 

ソフトウェア

新システム構築

98,250千円

 

 

ソフトウェア仮勘定

新システム追加構築

 8,000千円

 

 

 

 

 

【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期末残高
(千円)

平均利率
(%)

返済期限

1年以内に返済予定の長期借入金

381,410

266,265

0.68

1年以内に返済予定のリース債務

4,723

5,028

1.30

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)

470,913

383,675

0.73

    2026年4月
~    2029年12月

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)

9,581

6,353

1.36

    2026年4月
 ~  2029年3月

合計

866,628

661,322

 

(注) 1 「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。

2 長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く)の貸借対照表日後5年内における1年ごとの返済予定額の総額

区分

1年超2年以内
(千円)

2年超3年以内
(千円)

3年超4年以内
(千円)

4年超5年以内
(千円)

長期借入金

208,278

104,603

53,532

17,262

リース債務

3,616

2,009

690

37

 

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

138,396

11,262

6,105

143,553

賞与引当金

49,413

48,533

49,413

48,533

 

(注) 貸倒引当金の「当期減少額(その他)」欄の金額は、一般債権の実績率による洗替額及び貸倒懸念債権等の 個別評価に伴う戻入額であります。

 

【資産除去債務明細表】

該当事項はありません。