当連結会計年度の設備投資については、総額
当社グループは、主にフルサービスキャリア事業において、運航効率を改善するための新型航空機導入に関する設備投資や、多様化する顧客ニーズに対応するための競争力投資、利便性向上・効率化を目的としたシステム投資を含む無形資産に関する設備投資等を行っております。
当連結会計年度に実施した設備投資の主な内容は、航空機7機(エアバスA350-1000型5機、ボーイング737-800型2機)の新規購入やリース機買い取り、および航空機購入のための前払金の支払いです。なおボーイング767-300型1機を貨物専用機に改修しました。
また、主要な設備を売却しており、その内訳は次のとおりです。なお、売却したエアバスA350-1000型1機は当連結会計年度中に賃借航空機へ変更しておりますが、連結財務諸表上は、IFRSに準拠して、売却および賃借として会計処理せずに、引き続き航空機として認識しております。
|
会社名 |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
異動時期 |
|
提出会社 |
フルサービスキャリア事業 |
航空機 (エアバスA350-1000型1機) |
2025年2月 1機売却 |
|
フルサービスキャリア事業 |
航空機 (ボーイング777-300型1機) |
2024年9月 1機売却 |
(1)航空機
①提出会社 2025年3月31日
|
セグメントの名称 |
機種 |
機数(機) |
座席数 |
帳簿価額(百万円) |
|
フルサービスキャリア事業 |
エアバスA350型 |
18(5) |
239席~391席 |
416,270 |
|
フルサービスキャリア事業 |
ボーイング777型 |
12 |
244席 |
8,036 |
|
フルサービスキャリア事業、LCC事業 |
ボーイング787型 |
50(3) |
186席~291席 |
309,083 |
|
フルサービスキャリア事業 |
ボーイング767型 |
24 |
199席~261席 |
17,285 |
|
フルサービスキャリア事業 |
ボーイング737型 |
36(7) |
144席~165席 |
62,777 |
|
フルサービスキャリア事業 |
エンブラエルERJ170/190型 |
32 |
76席~95席 |
33,797 |
|
フルサービスキャリア事業 |
その他(貨物機、予備原動機、予備部品) |
3(3) |
- |
77,211 |
|
|
合計 |
175(18) |
|
924,463 |
(注)1.リース中のものを( )外数で示しております。
2.航空機リース契約の概要は次のとおりです。
|
機種 |
機数(機) |
契約相手先 |
リース期間(注) |
|
エアバスA350型 |
5 |
エフティージュエルリーシング有限会社 他7社 |
2037年1月22日 |
|
ボーイング787型 |
3 |
エフシーグリーンリーシング有限会社 他4社 |
2031年1月28日 |
|
ボーイング737型 |
7 |
ACCIPITER INVESTMENTS AIRCRAFT 1 LIMITED 他5社 |
2031年6月26日 |
|
その他 |
3 |
ヤマト運輸株式会社 |
2029年4月10日 |
(注)リース期間は当該機種の最終日を表示しております。
②国内子会社 2025年3月31日
|
会社名 |
セグメントの名称 |
機種 |
機数(機) |
座席数 |
帳簿価額 (百万円) |
|
株式会社ジェイエア |
フルサービスキャリア事業 |
予備部品 |
- |
- |
32 |
|
日本エアコミューター株式会社 |
フルサービスキャリア事業 |
ATR42-600/72-600型 その他 (予備原動機、予備部品) |
10(1) - |
48席~70席 - |
7,234 |
|
株式会社北海道エアシステム |
フルサービスキャリア事業 |
ATR42-600型 その他 (予備原動機、予備部品) |
4 - |
48席 - |
5,793 |
|
日本トランスオーシャン航空株式会社 |
フルサービスキャリア事業 |
ボーイング737型 予備部品 |
13 - |
165席 - |
27,787 |
|
琉球エアーコミューター株式会社 |
フルサービスキャリア事業 |
デ・ハビランドDHC-8-400CC型 その他 (予備原動機、予備部品) |
5 - |
50席 - |
0 |
|
スプリング・ジャパン株式会社 |
LCC事業 |
ボーイング737型 |
0(6) |
189席 |
6,089 |
|
|
|
合計 |
32(7) |
|
49,790 |
(注)1.リース中のものを( )外数で示しております。
2.航空機リース契約の概要は次のとおりです。
|
機種 |
機数(機) |
契約相手先 |
リース期間(注) |
|
ボーイング737型 |
6 |
Avolon Aerospace 他3社 |
2032年6月23日 |
|
ATR42-600型 |
1 |
但馬空港ターミナル株式会社 |
2033年7月19日 |
(注)リース期間は当該機種の最終日を表示しております。
(2)事業所
①提出会社
|
2025年3月31日 |
|
事業所名 (所在地) |
セグメントの 名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(百万円)(注5) |
従業員数(名) |
||||
|
建物及び 構築物 |
機械装置及び運搬具 (注4) |
土地 (面積㎡) (注1) |
その他 (注2) |
合計 |
||||
|
本社等 |
|
|
16,308 |
8,700 |
737 (13,509) [318,528]
|
7,811 |
33,557 |
11,401 |
|
本社他 (東京都品川区他) |
フルサービスキャリア事業、 LCC事業、 マイル/金融・コマース事業、 その他 |
事務所設備 |
899 |
|
|
|
|
2,552 |
|
羽田地区事業所 (東京都大田区) |
フルサービスキャリア事業、 その他 |
空港設備 |
12,572 |
|
- (-) [120,558]
|
|
|
8,822 |
|
成田地区事業所 (千葉県成田市) |
フルサービスキャリア事業、 LCC事業、 その他 |
空港設備 |
1,898 |
|
- (-) [195,634]
|
|
|
27 |
|
その他 (注3) |
フルサービスキャリア事業、 その他 |
その他設備 |
937 |
|
737 (13,509) [2,335]
|
|
|
- |
|
国内事業所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
支店・営業所 空港支店・空港所 |
フルサービスキャリア事業、 その他 |
事務所設備及び 空港設備 |
11,458 |
5,162 |
- (-) [166,987]
|
1,630 |
18,251 |
613 |
|
海外事業所 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
支店・営業所 空港支店・空港所 |
フルサービスキャリア事業、 LCC事業、 その他 |
事務所設備及び 空港設備 |
977 |
111 |
9 (52) [16,697]
|
229 |
1,327 |
2,417 |
(注)1.賃借している土地の面積については、[ ]で外書きしております。
2.その他の資産には建設仮勘定を含んでおりません。
3.その他は主として厚生施設、社宅です。
4.「機械装置及び運搬具」等の事業所ごとの内訳については少額であるため記載を省略しております。
5.帳簿価額は日本基準に基づく金額を記載しております。
②国内子会社
|
2025年3月31日 |
|
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(百万円)(注4) |
従業員数 (名) |
||||
|
建物及び構築物 |
機械装置及び運搬具 |
土地 (面積㎡) (注2) |
その他 (注3) |
合計 |
|||||
|
日本エアコミューター株式会社 |
本社事業所等 (鹿児島霧島市) |
フルサービスキャリア事業 |
空港設備 |
432 |
768 |
- (-) [11,360] |
238 |
1,439 |
433 |
|
日本トランスオーシャン航空株式会社 |
本社事業所等 (沖縄県那覇市) |
フルサービスキャリア事業 |
空港設備 |
717 |
184 |
- (-) [19,295] |
98 |
1,000 |
928 |
|
ジャルロイヤルケータリング株式会社 |
本社工場等 (千葉県成田市) |
- (旅客サービス関係) |
機内食設備 |
1,831 |
574 |
- (-) [26,347] |
122 |
2,528 |
539 |
|
株式会社JALUX |
本社事業所等 (東京都港区) |
マイル/金融・コマース事業 |
事務所設備 |
541 |
25 |
- (12,415) [-] |
1,717 |
2,283 |
438 |
(注)1.セグメントの名称は、特定のセグメントに分類できない会社は、主要な事業の内容を記載しております。
2.賃借している土地の面積については、[ ]で外書きしております。
3.その他の資産には投資不動産が含まれておりますが、建設仮勘定を含んでおりません。
4.帳簿価額は日本基準に基づく金額を記載しております。
(1)重要な設備の新設等
|
|
|
セグメントの名称 |
設備の内容 |
投資予定額 |
契約年月 |
受領予定時期 |
資金調達方法 |
|
|
総額 (百万円) |
既支払額 (百万円) |
|||||
|
フルサービスキャリア事業、LCC事業 |
航空機 |
2,920,544 |
134,810 |
2005年5月 ~ 2024年7月 |
2025年度 5機 2026年度以降 84機 |
自己資金、有利子 負債等外部資金調達 |
(注)上記は当社の設備投資の計画です。当社は持続的な成長と資産効率向上の両立に向けて、常に設備投資の計画を
見直しており、今後の航空需要、当社の財務状況、航空機メーカーとの交渉状況等によって、具体的な設備投資
は上記と異なる可能性があります。
(2)重要な設備の除却等
2025年度中に、提出会社である日本航空株式会社は、フルサービスキャリア事業において、ボーイング777型機3機を売却する予定です。