④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

区分

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期償却額(千円)

当期末残高(千円)

減価償却累計額又は償却累計額(千円)

有形固定資産

 建物

1,604,941

71,961

0

92,885

1,584,018

5,174,804

 

 構築物

857,042

65,028

143

70,015

851,912

6,880,188

 

 機械及び装置

705,723

454,604

136

200,776

959,413

5,044,762

 

 船舶

42

14

28

36,509

 

 車両運搬具

0

8,500

0

4,470

4,030

4,470

 

 工具、器具
 及び備品

70,477

6,659

181

17,662

59,291

595,266

 

 リース資産

56,557

3,741

13,891

46,407

181,843

 

 建設仮勘定

21,271

10,171

11,100

 

有形固定資産計

3,316,056

610,494

10,632

399,715

3,516,202

17,917,844

無形固定資産

 借地権

288,937

288,937

 

 ソフトウェア

1,195

653

542

 

 その他

2,038

2,038

 

無形固定資産計

292,170

653

291,517

 

(注)1 建物の当期増加額の主なものは、ばら貨物セグメントの受変電設備更新工事49,393千円であります。

2 機械及び装置の当期増加額の主なものは、ばら貨物セグメントの受変電設備更新工事273,647千円、起重機一部更新工事104,640千円であります。

【引当金明細表】

 

科目

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

5,390

4,894

5,390

4,894

賞与引当金

45,273

45,503

45,273

45,503

業績連動報酬引当金

15,400

1,200

15,400

1,200

環境対策引当金

60,106

7,715

16,766

51,055

 

(注) 貸倒引当金の当期減少額は、一般債権の貸倒実績率による洗替額であります。

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。 

 
 

(3) 【その他】

該当事項はありません。