(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1.前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
①報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
総合物流事業
|
運送事業
|
流通加工事業
|
計
|
営業収益
|
|
|
|
|
|
|
日本
|
3,268,433
|
21,705
|
2,948
|
3,293,087
|
15,324
|
3,308,412
|
中国
|
730,175
|
―
|
―
|
730,175
|
―
|
730,175
|
米国
|
411,158
|
―
|
―
|
411,158
|
―
|
411,158
|
顧客との契約から生じる収益
|
4,409,767
|
21,705
|
2,948
|
4,434,422
|
15,324
|
4,449,746
|
その他の収益(注)4
|
135,837
|
―
|
―
|
135,837
|
―
|
135,837
|
外部顧客への営業収益
|
4,545,604
|
21,705
|
2,948
|
4,570,259
|
15,324
|
4,585,584
|
セグメント間の内部営業収益又は振替高
|
3,283
|
138,302
|
501,813
|
643,399
|
39,104
|
682,503
|
計
|
4,548,888
|
160,008
|
504,761
|
5,213,658
|
54,429
|
5,268,088
|
セグメント利益
|
129,627
|
2,853
|
5,620
|
138,100
|
6,345
|
144,446
|
|
調整額 (注)2
|
四半期連結損益計算書 計上額(注)3
|
営業収益
|
|
|
日本
|
―
|
3,308,412
|
中国
|
―
|
730,175
|
米国
|
―
|
411,158
|
顧客との契約から生じる収益
|
―
|
4,449,746
|
その他の収益(注)4
|
―
|
135,837
|
外部顧客への営業収益
|
―
|
4,585,584
|
セグメント間の内部営業収益又は振替高
|
△682,503
|
―
|
計
|
△682,503
|
4,585,584
|
セグメント利益
|
6,400
|
150,847
|
(注) 1.「その他」の区分は、付随的な収益を獲得するに過ぎない構成単位のものであります。
2.セグメント利益の調整額6,400千円は、セグメント間取引消去であります。
3.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整をおこなっております。
4.その他の収益は、「リース取引に関する会計基準」に含まれる不動産賃貸収入および「金融商品に関する会計基準」に含まれる信託受益権により生じた収入であります。
②報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
2.当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
①報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
その他 (注)1
|
合計
|
総合物流事業
|
運送事業
|
流通加工事業
|
計
|
営業収益
|
|
|
|
|
|
|
日本
|
2,941,476
|
29,472
|
863
|
2,971,812
|
15,217
|
2,987,029
|
中国
|
690,730
|
―
|
―
|
690,730
|
―
|
690,730
|
米国
|
163,369
|
―
|
―
|
163,369
|
―
|
163,369
|
顧客との契約から生じる収益
|
3,795,577
|
29,472
|
863
|
3,825,912
|
15,217
|
3,841,130
|
その他の収益(注)4
|
135,837
|
―
|
―
|
135,837
|
―
|
135,837
|
外部顧客への営業収益
|
3,931,414
|
29,472
|
863
|
3,961,750
|
15,217
|
3,976,967
|
セグメント間の内部営業収益又は振替高
|
3,908
|
121,241
|
512,525
|
637,674
|
37,701
|
675,376
|
計
|
3,935,322
|
150,713
|
513,388
|
4,599,424
|
52,918
|
4,652,343
|
セグメント利益又は損失(△)
|
48,641
|
△2,563
|
6,459
|
52,537
|
4,687
|
57,225
|
|
調整額 (注)2
|
四半期連結損益計算書 計上額(注)3
|
営業収益
|
|
|
日本
|
―
|
2,987,029
|
中国
|
―
|
690,730
|
米国
|
―
|
163,369
|
顧客との契約から生じる収益
|
―
|
3,841,130
|
その他の収益(注)4
|
―
|
135,837
|
外部顧客への営業収益
|
―
|
3,976,967
|
セグメント間の内部営業収益又は振替高
|
△675,376
|
―
|
計
|
△675,376
|
3,976,967
|
セグメント利益又は損失(△)
|
8,634
|
65,859
|
(注) 1.「その他」の区分は、付随的な収益を獲得するに過ぎない構成単位のものであります。
2.セグメント利益又は損失の調整額8,634千円は、セグメント間取引消去であります。
3.セグメント利益又は損失は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整をおこなっております。
4.その他の収益は、「リース取引に関する会計基準」に含まれる不動産賃貸収入および「金融商品に関する会計基準」に含まれる信託受益権により生じた収入であります。
②報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
「総合物流事業」セグメントにおいて、タカセ株式会社福岡営業所の工具、器具及び備品にかかる減損損失845千円を計上しております。