(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
当中間連結会計期間
(自 2024年4月1日
至 2024年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
98,239
40,729
減価償却費
166,093
174,234
減損損失
845
309
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△270
△284
賞与引当金の増減額(△は減少)
12,552
14,068
株式報酬費用
4,619
4,738
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
15,103
△13,123
受取利息及び受取配当金
△15,773
△9,458
支払利息
9,901
7,918
固定資産除売却損益(△は益)
△3,458
25
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
65,184
61,839
棚卸資産の増減額(△は増加)
―
114
仕入債務の増減額(△は減少)
△45,714
△81,052
未払消費税等の増減額(△は減少)
10,202
△3,243
その他
△17,531
△21,118
小計
299,993
175,699
利息及び配当金の受取額
15,776
9,464
利息の支払額
△8,476
△8,735
法人税等の支払額
△47,700
△16,556
259,591
159,871
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△43,399
△39,928
定期預金の払戻による収入
42,371
49,737
有形固定資産の取得による支出
△68,228
△116,353
有形固定資産の売却による収入
5,299
貸付金の回収による収入
270
70
その他の支出
△5,796
△1,765
△69,482
△108,239
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△65,000
△25,000
長期借入金の返済による支出
△157,000
△191,000
自己株式の取得による支出
△76
配当金の支払額
△69,508
△69,603
△1,849
△291,585
△287,452
現金及び現金同等物に係る換算差額
25,100
57,476
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△76,376
△178,344
現金及び現金同等物の期首残高
2,076,048
2,078,825
連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額
△57,619
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 1,999,672
※ 1,842,861