(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自2023年4月1日 至2023年9月30日)

1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

宇宙事業

メディア事業

合計

調整額
(注1)

中間連結損益
計算書計上額
(注2)

営業収益

 

 

 

 

 

外部顧客への営業収益

27,756

32,741

60,498

60,498

セグメント間の内部営業収益
又は振替高

3,282

1,489

4,771

4,771

31,038

34,230

65,269

4,771

60,498

営業利益

11,103

2,684

13,787

385

13,401

セグメント利益(親会社株主に帰属する中間純利益)

7,689

1,079

8,768

213

8,555

 

(注1) セグメント利益の調整額△213百万円には、セグメント間取引消去△0百万円と、各報告セグメントに配分していない全社損益(全社収益と全社費用の純額)△212百万円が含まれております。全社損益は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費、営業外損益及び税金費用であります。

(注2) セグメント利益は、中間連結損益計算書の親会社株主に帰属する中間純利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

(固定資産に係る重要な減損損失)

該当事項はありません。

(のれんの金額の重要な変動)

該当事項はありません。

(重要な負ののれん発生益)

該当事項はありません。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自2024年4月1日 至2024年9月30日)

1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

宇宙事業

メディア事業

合計

調整額
(注1)

中間連結損益
計算書計上額
(注2)

営業収益

 

 

 

 

 

外部顧客への営業収益

29,264

31,751

61,016

61,016

セグメント間の内部営業収益
又は振替高

2,100

1,205

3,305

3,305

31,365

32,956

64,321

3,305

61,016

営業利益

10,574

3,688

14,263

386

13,876

セグメント利益(親会社株主に帰属する中間純利益)

7,465

2,568

10,034

318

9,715

 

(注1) セグメント利益の調整額△318百万円には、セグメント間取引消去△75百万円と、各報告セグメントに配分していない全社損益(全社収益と全社費用の純額)△242百万円が含まれております。全社損益は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費、営業外損益及び税金費用であります。

(注2) セグメント利益は、中間連結損益計算書の親会社株主に帰属する中間純利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

(固定資産に係る重要な減損損失)

該当事項はありません。

(のれんの金額の重要な変動)

該当事項はありません。

(重要な負ののれん発生益)

該当事項はありません。

 

 

(収益認識関係)

当社グループは、顧客との契約から生じる収益を顧客との契約に基づきサービス別に分解しております。これらの分解した収益とセグメント営業収益との関連は、以下のとおりであります。

 

 前中間連結会計期間 (自2023年4月1日 至2023年9月30日)

 (単位:百万円)

セグメント

主要な財または
サービスの種類

金額

宇宙事業

通信

24,046

 

放送

3,709

 

27,756

メディア事業

視聴料(注1)

8,007

 

業務手数料

7,629

 

基本料

5,258

 

FTTH

4,332

 

その他

7,513

 

32,741

外部顧客への売上高(注2)

 

60,498

 

(注1)視聴者から受け取る対価の総額から、番組供給事業者への支払額を控除した金額を収益として認識しております。

 (注2)外部顧客への売上高の内訳には、「顧客との契約から生じる収益」以外のその他の源泉から生じる売上高が2,749百万円含まれております。

 

 当中間連結会計期間 (自2024年4月1日 至2024年9月30日)

 (単位:百万円)

セグメント

主要な財または
サービスの種類

金額

宇宙事業

通信

25,822

 

放送

3,441

 

29,264

メディア事業

視聴料(注1)

7,332

 

業務手数料

7,443

 

基本料

4,963

 

FTTH

4,489

 

その他

7,523

 

31,751

外部顧客への売上高(注2)

 

61,016

 

(注1)視聴者から受け取る対価の総額から、番組供給事業者への支払額を控除した金額を収益として認識しております。

 (注2)外部顧客への売上高の内訳には、「顧客との契約から生じる収益」以外のその他の源泉から生じる売上高が2,761百万円含まれております。

 

 

(企業結合等関係)

共通支配下の取引等

(新設分割)

当社の連結子会社であるスカパーJSAT㈱は、2024年4月1日付で新設分割により㈱スカパー・ピクチャーズを設立し「グローバルIP事業」に関する資産、負債及び権利義務を承継させました。

 

1.取引の概要

・対象となった事業の名称及びその事業の内容

事業の名称:グローバルIP事業

事業の内容:アニメを中心とした映像コンテンツの企画・製作投資・販売、及び周辺事業

 

・企業結合日

2024年4月1日

 

・企業結合の法的形式

スカパーJSAT㈱を分割会社とし、㈱スカパー・ピクチャーズを承継会社とする新設分割

 

・結合後企業の名称

㈱スカパー・ピクチャーズ

 

・その他取引の概要に関する事項

スカパーJSAT㈱は、2020年にメディア事業部門における次期主要戦略の一つとして有料放送プラットフォーム「スカパー」の枠を超えてグローバルにビジネスを展開する「グローバルIP事業」を立ち上げ、活動を続けてまいりましたが、今後はアニメ製作の企画立ち上げや国内外への展開を目指し、当該事業を事業会社化するものであります。

 

2.実施した会計処理の概要

「企業結合に関する会計基準」及び「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」に基づき、共通支配下の取引として処理しております。

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

1株当たり中間純利益金額

29円47銭

34円30銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益金額(百万円)

8,555

9,715

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
中間純利益金額(百万円)

8,555

9,715

普通株式の期中平均株式数(株)

290,339,371

283,296,922

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。