(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1 報告セグメントの概要

当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものである。

当社グループは、電気事業を中核とし、グループの強みを活かせる事業領域(戦略的事業領域)へ集中的に経営資源を投入することで、トータルソリューション事業を展開しており、一体で事業展開している発電・電力販売事業と総合エネルギー供給事業を統合した「総合エネルギー事業」、一般送配電事業等を展開している「送配電事業」、及び「情報通信事業」の3つを報告セグメントとしている。

 

2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と同一である。

報告セグメントの利益は、営業利益ベースの数値である。

セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいている。

 

 

3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情報

前連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

連結財務諸表計上額
(注)3

総合

エネルギー

事業

送配電事業

情報通信
事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 顧客との契約から生
 じる収益

1,275,367

165,399

33,257

1,474,024

39,898

1,513,923

1,513,923

 その他の収益

 (注)4

111,341

1,072

184

112,597

2,264

114,861

114,861

 外部顧客への売上高

1,386,708

166,471

33,441

1,586,621

42,163

1,628,785

1,628,785

 セグメント間の内部
 売上高又は振替高

122,375

313,933

14,005

450,313

77,219

527,532

527,532

1,509,083

480,404

47,446

2,036,935

119,382

2,156,318

527,532

1,628,785

セグメント利益

146,928

50,562

5,200

202,690

6,657

209,348

2,570

206,777

セグメント資産

3,780,422

1,162,184

73,938

5,016,545

207,884

5,224,429

1,091,163

4,133,265

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

 減価償却費

54,913

40,295

8,583

103,792

3,060

106,853

364

106,488

 有形固定資産及び
 無形固定資産の
 増加額

155,997

66,403

7,105

229,506

4,181

233,688

4,453

229,234

 

(注) 1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない連結子会社である。

2 調整額は、以下のとおりである。

(1) セグメント利益の調整額△2,570百万円は、セグメント間取引消去である。

(2) セグメント資産の調整額△1,091,163百万円は、セグメント間取引消去である。

(3) 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額△4,453百万円は、セグメント間取引消去である。

3 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っている。

4 「総合エネルギー事業」及び「送配電事業」の「その他の収益」において、「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」及び「デフレ完全脱却のための総合経済政策」に基づく「電気・ガス料金支援」により国から受領した補助金が、それぞれ110,014百万円、1,072百万円含まれている。

 

 

当連結会計年度(自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2

連結財務諸表計上額
(注)3

総合

エネルギー

事業

送配電事業

情報通信
事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 顧客との契約から生
 じる収益

1,218,029

203,687

33,158

1,454,875

27,926

1,482,802

1,482,802

 その他の収益

 (注)4

43,698

182

204

44,085

2,330

46,415

46,415

 外部顧客への売上高

1,261,727

203,870

33,363

1,498,961

30,257

1,529,218

1,529,218

 セグメント間の内部
 売上高又は振替高

146,279

307,681

16,059

470,021

80,298

550,319

550,319

1,408,007

511,551

49,423

1,968,982

110,555

2,079,537

550,319

1,529,218

セグメント利益

95,184

25,217

4,705

125,108

7,507

132,615

3,467

129,148

セグメント資産

3,966,895

1,160,857

91,611

5,219,365

195,139

5,414,504

1,053,544

4,360,959

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

 減価償却費

62,128

41,912

8,410

112,451

2,782

115,233

395

114,837

 有形固定資産及び
 無形固定資産の
 増加額

256,531

78,550

7,726

342,809

4,419

347,228

6,716

340,511

 

(注) 1 「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない連結子会社である。

2 調整額は、以下のとおりである。

(1) セグメント利益の調整額△3,467百万円は、セグメント間取引消去である。

(2) セグメント資産の調整額△1,053,544百万円は、セグメント間取引消去である。

(3) 有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額△6,716百万円は、セグメント間取引消去である。

3 セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っている。

4 「総合エネルギー事業」及び「送配電事業」の「その他の収益」において、「デフレ完全脱却のための総合経済対策」及び「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」に基づく「電気・ガス料金支援」により国から受領した補助金が、それぞれ42,140百万円、182百万円含まれている。

 

 

【関連情報】

前連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

1 製品及びサービスごとの情報

製品及びサービスの区分が報告セグメント区分と同一であるため、記載を省略している。

2 地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略している。

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略している。

3 主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載を省略している。

 

当連結会計年度(自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)

1 製品及びサービスごとの情報

製品及びサービスの区分が報告セグメント区分と同一であるため、記載を省略している。

2 地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略している。

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略している。

3 主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載を省略している。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

 前連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

合計

全社・消去

連結財務諸表計上額

総合

エネルギー

事業

(注)

送配電事業

情報通信
事業

減損損失

9,532

9,532

9,532

9,532

 

(注)当社の連結子会社であるエネルギア・パワー山口株式会社及びChugoku Electric Power Australia Resources Pty. Ltd.において、事業環境の悪化等に伴い計上した固定資産の減損損失である。

 

 当連結会計年度(自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

合計

全社・消去

連結財務諸表計上額

総合

エネルギー

事業

(注)

送配電事業

情報通信
事業

減損損失

6,970

6,970

6,970

6,970

 

(注)当社の連結子会社であるChugoku Electric Power Australia Resources Pty. Ltd.において、豪州ボガブライ石炭鉱山の権益譲渡に伴い計上した固定資産の減損損失である。

 

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

記載すべき事項はない。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

記載すべき事項はない。

 

 

【関連当事者情報】

親会社又は重要な関連会社に関する注記

重要な関連会社の要約財務情報

当連結会計年度において、重要な関連会社は㈱中電工であり、その要約財務情報は以下のとおりである。

 

  (単位:百万円) 

 

㈱中電工

 

前連結会計年度

当連結会計年度

流動資産合計

95,112

98,058

固定資産合計

160,016

168,577

 

 

 

流動負債合計

38,571

36,706

固定負債合計

14,794

16,592

 

 

 

純資産合計

201,763

213,337

 

 

 

売上高

157,147

177,827

税引前当期純利益

11,361

20,460

当期純利益

7,841

19,059

 

 

 

(1株当たり情報)

項目

前連結会計年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

当連結会計年度

(自 2024年4月1日

至 2025年3月31日)

1株当たり純資産額

1,679円11銭

1,967円75銭

1株当たり当期純利益

370円59銭

273円70銭

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

370円58銭

273円69銭

 

(注) 算定上の基礎

 (1) 1株当たり純資産額

項目

前連結会計年度末
(2024年3月31日)

当連結会計年度末
(2025年3月31日)

純資産の部の合計額(百万円)

613,401

705,865

純資産の部の合計額から控除する金額

(百万円)

8,527

△1,670

 (うち非支配株主持分(百万円))

(8,527)

(△1,670)

普通株式に係る期末の純資産額(百万円)

604,874

707,535

普通株式の期末発行済株式数(株)

387,154,692

387,154,692

普通株式の期末自己株式数(株)

26,920,110

27,589,469

1株当たり純資産額の算定に用いられた

期末の普通株式の数(株)

360,234,582

359,565,223

 

 (2) 1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益

項目

前連結会計年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

当連結会計年度

(自 2024年4月1日

至 2025年3月31日)

1株当たり当期純利益

 

 

親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)

133,501

98,474

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する
当期純利益(百万円)

133,501

98,474

普通株式の期中平均株式数(株)

360,244,616

359,790,132

 

 

 

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

 

 

親会社株主に帰属する当期純利益調整額
(百万円)

△1

△3

(うち持分法適用関連会社の潜在株式に

よる影響額(百万円))

(△1)

(△3)

普通株式増加数(株)

11

11

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定に含めなかった潜在株式の概要

 

(3) 1株当たり純資産額の算定上、「株式給付信託(BBT)」が保有する当社株式を期末発行済株式総数の計算において控除する自己株式に含めている(当連結会計年度末658,000株)。また、1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上、「株式給付信託(BBT)」が保有する当社株式を期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めている(当連結会計年度438,667株)。