(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

 至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年6月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益

5,192,005

6,694,984

 

減価償却費

2,823,051

3,052,576

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

5,695

3,751

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

51,123

63,406

 

ポイント引当金の増減額(△は減少)

16,510

989

 

受取利息及び受取配当金

15,605

19,299

 

支払利息

23,564

20,697

 

売上債権の増減額(△は増加)

543,388

2,897,708

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

33,825

18,260

 

長期立替金の増減額(△は増加)

369,202

475,652

 

仕入債務の増減額(△は減少)

306,355

564,505

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

260,142

527,389

 

その他

1,465,091

431,240

 

小計

9,520,315

5,726,840

 

利息及び配当金の受取額

15,605

19,299

 

利息の支払額

23,531

20,124

 

法人税等の支払額

2,767,000

1,132,581

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

6,745,389

4,593,435

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の純増減額(△は増加)

9,675,999

75,999

 

有価証券の純増減額(△は増加)

81,000

2,000,000

 

有形固定資産の取得による支出

7,087,759

5,901,834

 

無形固定資産の取得による支出

5,565,051

2,517,511

 

その他

34,033

9,776

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

3,091,845

6,353,123

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

-

33,440

 

長期借入れによる収入

5,000,000

2,000,000

 

長期借入金の返済による支出

500,000

750,000

 

自己株式の取得による支出

5,102

2,143,729

 

配当金の支払額

1,228,240

1,636,511

 

非支配株主からの払込みによる収入

40,000

-

 

預け金の増減額(△は増加)

10,000,000

555,220

 

その他

5,048

8,251

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

6,698,391

3,060,272

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

3,044,847

4,819,960

現金及び現金同等物の期首残高

17,971,247

13,760,457

現金及び現金同等物の中間期末残高

※1 14,926,399

※1 8,940,496