②【損益計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

 至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

売上高

※1 18,156

※1 19,137

売上原価

※1 14,817

※1 15,615

売上総利益

3,338

3,522

販売費及び一般管理費

※2 2,251

※2 2,386

営業利益

1,087

1,135

営業外収益

 

 

 

受取利息及び受取配当金

※1 195

※1 183

 

貸倒引当金戻入額

5

-

 

その他

※1 73

※1 88

 

営業外収益合計

274

272

営業外費用

 

 

 

支払利息

※1 32

※1 29

 

固定資産処分損

19

2

 

支払保証料

4

5

 

その他

13

7

 

営業外費用合計

69

44

経常利益

1,291

1,364

税引前当期純利益

1,291

1,364

法人税、住民税及び事業税

217

244

法人税等調整額

121

113

法人税等合計

339

357

当期純利益

952

1,006

 

 

【売上原価明細書】

 

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

区分

金額(百万円)

構成比
(%)

金額(百万円)

構成比
(%)

商品売上原価

 

 

 

 

        商品期首棚卸高

965

 

805

 

        当期商品仕入高

8,022

 

9,353

 

        他勘定受入高(※)

1,795

 

1,610

 

        商品期末棚卸高

805

 

1,024

 

        商品売上原価計

9,977

67.3

10,744

68.8

 

 

 

 

 

賃貸原価

 

 

 

 

        減耗費

1,419

 

1,382

 

        賃借費

569

 

682

 

        経費

106

 

110

 

        賃貸原価計

2,096

14.2

2,175

13.9

 

 

 

 

 

加工原価

 

 

 

 

        人件費

161

 

154

 

        外注加工費

572

 

618

 

        動力費

22

 

20

 

        運賃荷役費

1,382

 

1,360

 

        経費

603

 

541

 

        加工原価計

2,742

18.5

2,695

17.3

 

 

 

 

 

売上原価合計

14,817

100.0

15,615

100.0

 

※ 建設機材勘定からの振替高であります。

 

(原価計算の方法)

 当社の原価計算は、鋼製山留材等については実際原価による組別総合原価計算の方法により、受注加工品等については、実際原価による個別原価計算の方法によっております。