④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

区分

資産の種類

当期首残高
 
(千円)

当期増加額
 
(千円)

当期減少額
 
(千円)

当期末残高
 
(千円)

当期末減価償却累計額または償却累計額
(千円)

当期償却額
 
(千円)

差引当期末帳簿残高
(千円)

有形固定資産

リース用資産

20,136,322

1,849,024

1,132,816

20,852,530

9,242,356

1,345,323

11,610,173

建物

7,129,072

50,765

154

7,179,683

6,225,705

93,873

953,978

構築物

631,131

7,840

638,971

547,984

15,943

90,987

機械及び装置

409,581

30,000

439,581

312,122

20,594

127,458

車両運搬具

610

610

579

30

工具、器具及び備品

80,117

175

80,292

55,876

1,638

24,415

土地

4,396,386

4,396,386

4,396,386

リース資産

520,189

47,998

303,478

264,709

144,391

85,528

120,317

建設仮勘定

17,477

167,833

33,000

152,310

152,310

33,320,888

2,153,636

1,469,449

34,005,075

16,529,016

1,562,901

17,476,059

無形固定資産

電話加入権

30,650

30,650

30,650

施設利用権

538

538

171

35

367

31,188

31,188

171

35

31,017

 

(注) 1 リース用資産の当期増加額の主なものは、リース用仮設建物896,422千円およびリース用ユニットハウス870,562千円であります。

2 リース用資産の当期減少額の主なものは、除却によるもの1,116,653千円であります。

 

【引当金明細表】

 

科目

当期首残高 
(千円)

当期増加額 
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高 
(千円)

貸倒引当金

7,200

7,200

賞与引当金

370,000

443,000

370,000

443,000

役員賞与引当金

21,300

20,500

21,300

20,500

 

(注) 引当金の計上の理由および額の算定方法は、重要な会計方針に記載のとおりであります。

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。