(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年9月30日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期純損失(△)
△14,502
346,307
減価償却費
875,743
869,655
災害による損失
-
7,545
有形固定資産除却損
6,519
12,336
受取保険金
△31,744
貸倒引当金の増減額(△は減少)
58,776
賞与引当金の増減額(△は減少)
△174,401
140,102
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△16,405
7,900
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
△17,800
△4,300
退職給付に係る資産又は負債の増減額
△4,786
9,087
受取利息及び受取配当金
△11,567
△12,326
支払利息
24,459
26,552
リース用資産の中古販売による売上原価
4,140
5,014
固定資産売却損益(△は益)
347
為替差損益(△は益)
14,291
874
売上債権の増減額(△は増加)
628,077
△620,047
棚卸資産の増減額(△は増加)
72,917
△11,148
その他の資産の増減額(△は増加)
△36,405
△74,151
仕入債務の増減額(△は減少)
△427,355
△127,004
長期未払金の増減額(△は減少)
△4,847
38
その他の負債の増減額(△は減少)
36,438
37,451
その他
11,422
21,497
小計
1,024,715
603,988
利息及び配当金の受取額
11,567
12,326
利息の支払額
△24,454
△26,552
保険金の受取額
31,744
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△105,132
18,226
906,696
639,734
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△69,699
△555,220
定期預金の払戻による収入
44,224
114,269
リース用資産取得による支出
△835,081
△1,014,712
社用資産の取得による支出
△140,418
△267,930
社用資産の売却による収入
414
投資有価証券の取得による支出
△724
△843
投資その他の資産の増減額(△は増加)
2,460
532
△999,238
△1,723,488
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
△900,000
2,106,000
長期借入れによる収入
2,900,000
50,000
長期借入金の返済による支出
△1,894,602
△1,999,823
リース債務の返済による支出
△57,281
△56,043
預り保証金の返還による支出
△7,965
△8,725
自己株式の取得による支出
△146
△89
配当金の支払額
△142,404
△4,396
△102,399
86,922
現金及び現金同等物に係る換算差額
78,577
20,188
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△116,364
△976,644
現金及び現金同等物の期首残高
2,449,172
2,567,886
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 2,332,808
※1 1,591,242