第3 【設備の状況】

1 【設備投資等の概要】

当連結会計年度の設備投資は、776,117千円であり、公共事業セグメントの主なものはサーバ機器増設等であります。社会・産業事業セグメントの主なものはクラウドPC増設等であります。また、全社共通として本社設備の老朽化更新を実施しております。 

 

2 【主要な設備の状況】

(1) 提出会社

2024年3月31日現在

事業所名
(所在地)

セグメント
の名称

設備の内容

帳簿価額

従業員数
(名)

建物及び
構築物
(千円)

工具、器具
及び備品
(千円)

土地
(千円)
(面積㎡)

リース資産
(千円)

ソフト
ウエア
(千円) 

その他
(千円)

合計
(千円)

本社
(群馬県
桐生市他)

公共事業

社会・産業事業

全社

本社設備他

969,861

744,822

465,768

(37,814)

880,608

218,997

136,660

3,416,718

620(141)

東京支社

(東京都

千代田区)

公共事業

社会・産業事業

全社

事務所他

1,651

2,724

4,375

2(―)

太田開発センター他
(群馬県
太田市他)

社会・産業事業

開発用
事務所他

17,273

16,288

57,268

961

91,791

85(―)

仙台開発センター
(宮城県
仙台市)

社会・産業事業

開発用
事務所他

11,570

3,082

175

14,828

17(―)

中部サポートセンター

(愛知県

豊橋市他)

社会・産業事業

サポート用事務所

4,026

7,749

53

11,829

10(―)

西日本サポートセンター
(広島県
広島市)

社会・産業事業

サポート用

事務所

1,575

783

2,359

2(―)

 

(注) 1.帳簿価額には、建設仮勘定及びソフトウエア仮勘定は含めておりません。

2.帳簿価額のうち「リース資産」は有形固定資産及び無形固定資産におけるリース資産の合計であります。

3.帳簿価額のうち「その他」は機械及び装置、車両運搬具、借地権等の合計であります。

4.現在、休止中の主な設備はありません。

5.本社には、貸与中の建物を含んでおり、旧本社建物の一部を親会社である㈱ミツバに貸与しております。

6.本社には、賃借中の土地19,180㎡を含んでおり、そのうち、建物の敷地部分と駐車場の一部は親会社である㈱ミツバより賃借しております。

7.従業員数の(  )は、年間平均臨時雇用者数を外書きとしております。

 

(2) 国内子会社

重要な設備はありません。

 

3 【設備の新設、除却等の計画】

(1) 重要な設備の新設等

 

会社名

事業所名
(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

投資予定額

資金調達方法

完成後の
増加能力

備考

総額
(千円)

既支払額
(千円)

提出
会社

両毛システムズデータセンター
(群馬県太田市)

全セグメント

建築、ファシリティ設備等

3,400,000

3,315,030

自己資金及び借入金

(注)1.

2024年4月稼働

 

(注)1.完成後の増加能力については、計数的把握が困難であるため、記載を省略しております。

 

 

(2) 重要な設備の除却等

特記すべき事項はありません。