(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
至 2022年12月31日)
当第3四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
至 2023年12月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
762,860
1,126,621
減価償却費
328,725
333,789
無形固定資産償却費
328,489
284,318
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△158,695
△71,406
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
△500
△282
賞与引当金の増減額(△は減少)
△330,547
△477,938
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△1,542
△7,148
受注損失引当金の増減額(△は減少)
16,546
230,296
貸倒引当金の増減額(△は減少)
69
△115
製品保証引当金の増減額(△は減少)
△1,000
-
受取利息及び受取配当金
△6,716
△8,723
支払利息
23,519
24,397
固定資産売却損益(△は益)
△0
固定資産除却損
1,449
592
投資有価証券売却損益(△は益)
17
売上債権の増減額(△は増加)
512,466
589,822
棚卸資産の増減額(△は増加)
△399,295
△672,872
リース投資資産の増減額(△は増加)
352,366
241,001
その他の流動資産の増減額(△は増加)
△27,708
△269,419
仕入債務の増減額(△は減少)
336,237
△265,223
未払費用の増減額(△は減少)
△50,013
△85,043
リース債務の増減額(△は減少)
△390,467
△289,491
その他の流動負債の増減額(△は減少)
295,852
149,650
その他の固定負債の増減額(△は減少)
△55
1,476
その他
△3,838
△3,945
小計
1,588,204
830,373
利息及び配当金の受取額
6,717
8,724
利息の支払額
△23,508
△24,368
法人税等の支払額
△323,607
△669,732
1,247,805
144,996
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△170,000
定期預金の払戻による収入
170,000
定期預金の担保解除による収入
1,000,000
投資有価証券の取得による支出
△155
△160
投資有価証券の売却による収入
2,595
投資その他の資産の増減額(△は増加)
△83,637
△145,872
有形固定資産の取得による支出
△1,443,467
△2,830,931
有形固定資産の売却による収入
0
無形固定資産の取得による支出
△124,966
△92,708
△652,226
△3,067,077
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入れによる収入
2,000,000
リース債務の返済による支出
△231,222
△244,504
セール・アンド・リースバックによる収入
1,042,262
94,032
配当金の支払額
△124,830
△136,453
△107
686,209
1,712,967
現金及び現金同等物に係る換算差額
686
3,535
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
1,282,474
△1,205,578
現金及び現金同等物の期首残高
2,745,984
4,528,310
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 4,028,458
※1 3,322,732