1【提出理由】

当社は、2024年12月14日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 株主総会が開催された年月日

2024年12月14日

 

(2) 決議事項の内容

第1号議案 剰余金処分の件

期末配当に関する事項

当社普通株式1株につき金40円

第2号議案 取締役9名選任の件

龍井郷二、遠藤陽介、新井規彰、大黒晃禎、森本由里子、松浦隆夫、木島文義、
 仲野十和田、相澤真一を取締役に選任する。

 

(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

 

決議事項

賛成数
(個)

反対数
(個)

棄権数
(個)

可決要件

決議の結果及び
賛成(反対)割合
(%)

第1号議案
剰余金処分の件

121,181

261

0

(注)1

可決

96.29

第2号議案
取締役9名選任の件

 

 

 

 

 

 

龍井 郷二

114,836

6,622

0

(注)2

可決

91.24

遠藤 陽介

114,878

6,580

可決

91.27

新井 規彰

120,765

693

可決

95.95

大黒 晃禎

120,761

697

可決

95.94

森本 由里子

120,760

698

可決

95.94

松浦 隆夫

120,762

696

可決

95.95

木島 文義

121,085

373

可決

96.20

仲野 十和田

121,132

326

可決

96.24

相澤 真一

121,118

340

可決

96.23

 

(注) 1.出席した株主の議決権の過半数の賛成による。

2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。