第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第65期

第3四半期累計期間

第66期

第3四半期累計期間

第65期

会計期間

自 2022年3月1日

至 2022年11月30日

自 2023年3月1日

至 2023年11月30日

自 2022年3月1日

至 2023年2月28日

売上高

(千円)

2,391,875

2,450,026

3,511,937

経常利益又は経常損失(△)

(千円)

64,623

60,138

300,086

四半期(当期)純利益又は四半期純損失(△)

(千円)

65,003

64,974

217,976

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

990,750

990,750

990,750

発行済株式総数

(株)

693,576

693,576

693,576

純資産額

(千円)

3,436,474

3,501,512

3,603,693

総資産額

(千円)

6,777,869

6,664,268

6,710,767

1株当たり四半期(当期)純利益又は1株当たり四半期純損失(△)

(円)

110.02

109.99

368.92

潜在株式調整後

1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

1株当たり配当額

(円)

120.00

自己資本比率

(%)

50.7

52.5

53.7

 

回次

第65期

第3四半期会計期間

第66期

第3四半期会計期間

会計期間

自 2022年9月1日

至 2022年11月30日

自 2023年9月1日

至 2023年11月30日

1株当たり四半期純利益又は

1株当たり四半期純損失(△)

(円)

31.46

47.85

(注)1 当社は四半期連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度にかかる主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2 第65期及び第65期第3四半期累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。また、第66期第3四半期累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、1株当たり四半期純損失であり、また潜在株式が存在しないため記載しておりません。

3 株式給付信託(J-ESOP)の導入に伴い、1株当たり四半期(当期)純利益又は1株当たり四半期純損失の算定に用いられた普通株式の期中平均株式数は、株式会社日本カストディ銀行(信託E口)が保有する当社株式を控除対象の自己株式に含めて算定しております。

 

2【事業の内容】

 当第3四半期累計期間において、当社が営む事業の内容について、重要な変更はありません。