④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

区分

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期償却額
(千円)

当期末残高
(千円)

減価
償却累計額
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 

建物

933,991

2,779

62,856

53,362

873,915

598,859

 

構築物

26,989

1,252

26,989

23,759

 

車両運搬具

7,712

594

7,712

6,526

 

工具、器具及び備品

471,642

186,489

86,997

54,365

571,134

418,551

 

土地

1,276,394

380

1,276,014

 

2,716,731

189,269

150,233

109,575

2,755,766

1,047,697

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフトウエア

1,179,484

307,382

89,235

94,910

1,397,632

1,041,275

 

その他

308,081

1,078,238

377,481

100

1,008,838

1,783

 

1,487,566

1,385,621

466,716

95,010

2,406,471

1,043,059

 

(注)1.当期首残高および当期末残高については、取得価額で記載しております。

 

    2.工具、器具及び備品の当期増加額の主なものは以下のとおりです。

 棚卸業務機器関係     186,291千円

 

3.ソフトウエアの当期増加額の主なものは以下のとおりです。

 棚卸業務システム関係 116,426千円

 基幹システム刷新関係  75,279千円

 

4.無形固定資産その他の当期増加額の主なものは以下のとおりです。

 ソフトウエア仮勘定

   基幹システム刷新関係 873,700千円

  棚卸業務システム関係  70,639千円

 

5.建物の当期減少額の主なものは以下のとおりです。

   資産除去費用         30,000千円

   従業員保養施設の売却 23,609千円

 

6.工具、器具及び備品の当期減少額の主なものは以下のとおりです。

   棚卸業務機器関係     53,966千円

 

7.土地の当期減少額の主なものは以下のとおりです。

   従業員保養施設の売却    380千円

 

8.ソフトウエアの当期減少額の主なものは以下のとおりです。

   旧基幹システム関係   89,235千円

 

9.無形固定資産その他の当期減少額の主なものは以下のとおりです。

 ソフトウエア仮勘定

   ソフトウエアへの振替 298,484千円

 

 

【引当金明細表】

                                           (単位:千円)

区分

当期首残高
 

当期増加額
 

当期減少額
 

当期末残高
 

貸倒引当金

180,310

14,310

166,000

賞与引当金

262,618

318,203

262,618

318,203

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

  連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

  該当事項はありません。