2【財務諸表等】

(1)【財務諸表】

①【貸借対照表】

 

 

(単位:百万円)

 

前事業年度

(2024年3月31日)

当事業年度

(2025年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

7,576

7,096

関係会社短期貸付金

603

952

未収入金

※1 207

※1 214

未収還付法人税等

129

その他

53

59

流動資産合計

8,571

8,321

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物

3,741

3,608

土地

4,962

4,991

その他

166

624

有形固定資産合計

8,870

9,224

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

35

45

その他

0

0

無形固定資産合計

36

45

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

3,616

3,675

関係会社株式

2,723

2,723

その他

395

437

貸倒引当金

3

3

投資その他の資産合計

6,732

6,833

固定資産合計

15,639

16,103

資産合計

24,210

24,425

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

前事業年度

(2024年3月31日)

当事業年度

(2025年3月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

短期借入金

500

400

関係会社短期借入金

146

120

未払金

※1 94

※1 126

未払法人税等

20

34

賞与引当金

16

20

その他

109

106

流動負債合計

888

807

固定負債

 

 

長期借入金

844

繰延税金負債

319

292

退職給付引当金

52

54

資産除去債務

22

22

その他

27

27

固定負債合計

421

1,241

負債合計

1,310

2,049

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

3,371

3,371

資本剰余金

 

 

資本準備金

3,208

3,208

資本剰余金合計

3,208

3,208

利益剰余金

 

 

利益準備金

103

103

その他利益剰余金

 

 

配当平均積立金

3,000

3,000

別途積立金

3,500

3,500

繰越利益剰余金

9,817

10,102

利益剰余金合計

16,420

16,706

自己株式

821

1,586

株主資本合計

22,179

21,699

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

642

603

評価・換算差額等合計

642

603

新株予約権

78

72

純資産合計

22,900

22,375

負債純資産合計

24,210

24,425

 

②【損益計算書】

 

 

(単位:百万円)

 

前事業年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

当事業年度

(自 2024年4月1日

 至 2025年3月31日)

営業収益

※1 3,049

※1 3,402

営業費用

※1,※2 1,659

※1,※2 1,727

営業利益

1,390

1,675

営業外収益

 

 

受取利息及び受取配当金

92

92

受取保証料

33

その他

27

13

営業外収益合計

119

139

営業外費用

 

 

支払利息

3

3

支払手数料

12

5

保険解約損

5

投資運用損

11

6

その他

1

1

営業外費用合計

35

16

経常利益

1,474

1,798

特別利益

 

 

固定資産売却益

1

投資有価証券売却益

346

397

資産除去債務戻入益

68

特別利益合計

415

397

特別損失

 

 

固定資産除却損

1

0

減損損失

0

0

特別損失合計

1

0

税引前当期純利益

1,888

2,195

法人税、住民税及び事業税

3

27

法人税等調整額

2

0

法人税等合計

0

27

当期純利益

1,888

2,168

 

③【株主資本等変動計算書】

前事業年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

 

資本準備金

その他資本剰余金

資本剰余金合計

利益準備金

その他利益剰余金

 

その他資本剰余金

自己株式処分差益

配当平均積立金

別途積立金

繰越利益剰余金

当期首残高

3,371

3,208

79

283

3,571

103

3,000

3,500

9,173

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

 

 

 

 

 

763

剰余金の配当(中間配当)

 

 

 

 

 

 

 

 

440

当期純利益

 

 

 

 

 

 

 

 

1,888

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己株式の処分

 

 

0

 

0

 

 

 

 

自己株式の消却

 

 

78

283

362

 

 

 

41

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

79

283

362

643

当期末残高

3,371

3,208

3,208

103

3,000

3,500

9,817

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株主資本

評価・換算差額等

新株予約権

純資産合計

 

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

その他有価証券評価差額金

評価・換算差額等合計

 

利益剰余金合計

当期首残高

15,777

94

22,625

535

535

82

23,244

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

763

 

763

 

 

 

763

剰余金の配当(中間配当)

440

 

440

 

 

 

440

当期純利益

1,888

 

1,888

 

 

 

1,888

自己株式の取得

 

1,200

1,200

 

 

 

1,200

自己株式の処分

 

70

69

 

 

 

69

自己株式の消却

41

403

 

 

 

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

106

106

3

102

当期変動額合計

643

726

446

106

106

3

343

当期末残高

16,420

821

22,179

642

642

78

22,900

 

当事業年度(自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

 

資本準備金

資本剰余金合計

利益準備金

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

配当平均積立金

別途積立金

繰越利益剰余金

当期首残高

3,371

3,208

3,208

103

3,000

3,500

9,817

16,420

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

 

 

 

 

 

800

800

剰余金の配当(中間配当)

 

 

 

 

 

 

640

640

当期純利益

 

 

 

 

 

 

2,168

2,168

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

 

 

自己株式の処分

 

 

 

 

 

 

3

3

自己株式の消却

 

 

 

 

 

 

438

438

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

285

285

当期末残高

3,371

3,208

3,208

103

3,000

3,500

10,102

16,706

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株主資本

評価・換算差額等

新株予約権

純資産合計

 

自己株式

株主資本合計

その他有価証券評価差額金

評価・換算差額等合計

当期首残高

821

22,179

642

642

78

22,900

当期変動額

 

 

 

 

 

 

剰余金の配当

 

800

 

 

 

800

剰余金の配当(中間配当)

 

640

 

 

 

640

当期純利益

 

2,168

 

 

 

2,168

自己株式の取得

1,218

1,218

 

 

 

1,218

自己株式の処分

15

11

 

 

 

11

自己株式の消却

438

 

 

 

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

38

38

6

45

当期変動額合計

765

479

38

38

6

525

当期末残高

1,586

21,699

603

603

72

22,375

 

【注記事項】
(重要な会計方針)

1.資産の評価基準及び評価方法

有価証券の評価基準及び評価方法

子会社株式

移動平均法による原価法を採用しております。

その他有価証券

市場価格のない株式等以外のもの

 時価法(評価差額は全部純資産直入法により処理し、売却原価は移動平均法により算定)を採用しております。

市場価格のない株式等

 移動平均法による原価法を採用しております。

 なお、投資事業有限責任組合及びそれに類する組合への出資(金融商品取引法第2条第2項により有価証券とみなされるもの)については、組合契約に規定される決算報告日に応じて、入手可能な最近の決算書を基礎とし、持分相当額を純額で取り込む方法によっております。

2.固定資産の減価償却の方法

(1)有形固定資産

 2007年3月31日以前に取得したものは旧定率法により償却しております。ただし、1998年4月1日以降に取得した建物(建物附属設備を除く)については、旧定額法を採用しております。

 2007年4月1日以降に取得したものは定率法により償却しております。ただし、建物(建物附属設備を除く)並びに2016年4月1日以降に取得した建物附属設備及び構築物については、定額法を採用しております。

 事業用定期借地権契約による借地上の建物については、残存価額を零とし、契約残年数を基準とした定額法を採用しております。

 なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。

 建物及び構築物 10~65年

(2)無形固定資産

 定額法により償却しております。

 自社利用のソフトウェアについては、社内における利用可能期間(5年)に基づく定額法を採用しております。

3.引当金の計上基準

(1)貸倒引当金

 債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権等特定の債権については個別に回収可能性を勘案し、回収不能見込額を計上しております。

(2)賞与引当金

 従業員の賞与の支給に備えるため、支給見込額に基づき計上しております。

(3)退職給付引当金

 従業員の退職給付に備えるため、当事業年度末における退職給付債務の見込額に基づき計上しております。

 退職給付債務の算定にあたり、退職給付見込額を当事業年度末までの期間に帰属させる方法については、給付算定式基準によっております。

 数理計算上の差異及び過去勤務費用は、発生した事業年度において一括で費用処理しております。

 

(重要な会計上の見積り)

⑴ 減損会計

①当事業年度の財務諸表に計上した金額

(単位:百万円)

 

前事業年度

当事業年度

減損損失

0

0

②識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

①の金額の算出方法は、連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)⑴ 減損会計」の内容と同一であります。

 

⑵ 税効果会計

①当事業年度の財務諸表に計上した金額

(単位:百万円)

 

前事業年度

当事業年度

繰延税金資産

繰延税金負債

319

292

②識別した項目に係る重要な会計上の見積りの内容に関する情報

①の金額の算出方法は、連結財務諸表「注記事項(重要な会計上の見積り)⑵ 税効果会計」の内容と同一であります。

 

(追加情報)

(従業員等に信託を通じて自社の株式を交付する取引)

 従業員持株会に信託を通じて自社の株式を交付する取引に関する注記については、連結財務諸表「注記事項(追加情報)」に同一の内容を記載しておりますので、注記を省略しております。

 

(貸借対照表関係)

※1 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務(区分表示したものを除く)

 

前事業年度

(2024年3月31日)

当事業年度

(2025年3月31日)

 短期金銭債権

 短期金銭債務

206百万円

71百万円

214百万円

72百万円

 

2 偶発債務

(1)保証債務

 次の関係会社の仕入債務に対し、債務保証を行っております。

前事業年度

(2024年3月31日)

当事業年度

(2025年3月31日)

 ㈱アテスト

202百万円

 ㈱アテスト

256百万円

202

256

 

(2)重畳的債務引受による連帯債務

 2010年3月21日付の会社分割により㈱ファルコバイオシステムズが承継した債務及び2010年10月1日付の会社分割により㈱メディサージュが承継した債務につき、重畳的債務引受を行っております。

前事業年度

(2024年3月31日)

当事業年度

(2025年3月31日)

 ㈱ファルコバイオシステムズ

197百万円

 ㈱ファルコバイオシステムズ

174百万円

 ㈱メディサージュ

4

 ㈱メディサージュ

4

201

178

 

(損益計算書関係)

※1 関係会社との取引高

 

前事業年度

(自 2023年4月1日

  至 2024年3月31日)

当事業年度

(自 2024年4月1日

  至 2025年3月31日)

営業取引による取引高

 

 

営業収益

3,040百万円

3,400百万円

営業費用

730

750

 

※2 営業費用の主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前事業年度

(自 2023年4月1日

  至 2024年3月31日)

当事業年度

(自 2024年4月1日

  至 2025年3月31日)

役員報酬

213百万円

231百万円

減価償却費

243

250

業務委託費

729

749

 

(有価証券関係)

前事業年度(2024年3月31日)

子会社株式(貸借対照表計上額は2,723百万円)は、市場価格のない株式等のため、時価を記載しておりません。

 

当事業年度(2025年3月31日)

子会社株式(貸借対照表計上額は2,723百万円)は、市場価格のない株式等のため、時価を記載しておりません。

 

(税効果会計関係)

1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

前事業年度

(2024年3月31日)

 

当事業年度

(2025年3月31日)

繰延税金資産

 

 

 

未払事業税

8百万円

 

13百万円

減価償却超過額

減損損失

107

1

 

 

115

2

関係会社株式

906

 

933

税務上の繰越欠損金

198

 

180

その他

99

 

100

繰延税金資産小計

1,321

 

1,345

評価性引当額

△1,321

 

△1,345

繰延税金資産合計

 

繰延税金負債

 

 

 

その他有価証券評価差額金

△317

 

△290

その他

△2

 

△2

繰延税金負債合計

△319

 

△292

繰延税金資産(負債)の純額

△319

 

△292

 

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との差異の原因となった主要な項目別の内訳

 

前事業年度

(2024年3月31日)

 

当事業年度

(2025年3月31日)

法定実効税率

30.5%

 

30.5%

(調整)

 

 

 

交際費等永久に損金に算入されない項目

1.0

 

0.9

受取配当金等永久に益金に算入されない項目

△29.9

 

△29.6

住民税均等割

0.1

 

0.1

評価性引当額の増減

△1.8

 

△0.7

その他

0.1

 

0.0

税効果会計適用後の法人税等の負担率

0.0

 

1.2

 

3.法人税等の税率の変更による繰延税金資産及び繰延税金負債の金額の修正

「所得税法等の一部を改正する法律」(令和7年法律第13号)が2025年3月31日に国会で成立したことに伴い、2026年4月1日以後開始する事業年度より、「防衛特別法人税」の課税が行われることになりました。

これに伴い、2026年4月1日に開始する事業年度以降に解消が見込まれる一時差異に係る繰延税金資産及び繰延税金負債については、法定実効税率を30.5%から31.4%に変更し計算しております。

この税率変更による影響は軽微であります。

 

(収益認識関係)

当社の収益は、主に子会社からの受取配当金及び業務受託料等であります。業務受託料等については、子会社への契約内容に応じた受託業務を提供することが履行義務であり、業務を実施した時点で当社の履行義務が充足されることから、当該時点で収益を認識しております。受取配当金については、配当金の効力発生日をもって認識しております。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

 

④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首

残高

当 期

増加額

当 期

減少額

当 期

償却額

当期末

残高

減価償却

累計額

有形固定資産

建物及び構築物

3,741

79

211

3,608

3,542

 

土地

4,962

29

0

(0)

4,991

 

その他

166

544

63

23

624

105

8,870

653

63

(0)

235

9,224

3,648

無形固定資産

ソフトウェア

35

25

15

45

その他

0

22

22

0

0

36

47

22

15

45

 (注)1.「当期減少額」欄の( )内は内書きで、減損損失の計上額であります。

 

【引当金明細表】

(単位:百万円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

3

3

賞与引当金

16

20

16

20

 

(2)【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3)【その他】

該当事項はありません。