【注記事項】
(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

該当事項はありません。

 

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

該当事項はありません。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

記載すべき事項はありません。

 

(四半期連結損益計算書関係)

※販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自   2022年10月1日

至   2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自   2023年10月1日

至   2024年3月31日)

役員報酬

126,853

千円

127,637

千円

給料

578,094

 

593,394

 

法定福利費

110,012

 

119,605

 

広告宣伝費

14,322

 

15,789

 

地代家賃

101,085

 

105,897

 

リース料

32,918

 

33,185

 

のれん償却額

15,181

 

17,827

 

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

前第2四半期連結累計期間

(自    2022年10月1日

至    2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自    2023年10月1日

至    2024年3月31日)

現金及び預金

5,090,918千円

5,618,067千円

現金及び現金同等物

5,090,918千円

5,618,067千円

 

 

 

(株主資本等関係)

前第2四半期連結累計期間(自  2022年10月1日  至  2023年3月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年12月20日
定時株主総会

普通株式

108,792

23.0

2022年9月30日

2022年12月21日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

株主資本の金額は、前連結会計年度末日と比較して著しい変動がありません。

 

当第2四半期連結累計期間(自  2023年10月1日  至  2024年3月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年12月20日
定時株主総会

普通株式

141,902

30.0

2023年9月30日

2023年12月21日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

株主資本の金額は、前連結会計年度末日と比較して著しい変動がありません。