第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、三優監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

2,413,639

2,690,151

売掛金

5,077,680

6,248,089

商品

18,049

10,009

番組勘定

452,288

399,277

コンテンツ事業権

1,466,363

1,386,567

前渡金

70,242

293,573

その他

928,034

688,472

流動資産合計

10,426,298

11,716,141

固定資産

 

 

有形固定資産

22,594

21,514

無形固定資産

15,221

14,139

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

2,115,314

2,055,636

長期貸付金

96,577

93,577

繰延税金資産

48,458

48,458

その他

53,611

57,481

貸倒引当金

102,851

102,851

投資その他の資産合計

2,211,111

2,152,302

固定資産合計

2,248,926

2,187,956

資産合計

12,675,225

13,904,098

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

4,073,593

4,973,770

契約負債

103,332

70,296

賞与引当金

35,817

-

その他

608,606

843,009

流動負債合計

4,821,350

5,887,076

固定負債

 

 

繰延税金負債

626,291

605,648

その他

16,616

16,301

固定負債合計

642,908

621,949

負債合計

5,464,258

6,509,026

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

6,042,188

6,042,188

資本剰余金

3,439,214

3,439,214

利益剰余金

3,900,086

3,698,596

自己株式

33,123

33,123

株主資本合計

5,548,193

5,749,683

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

883,430

860,192

その他の包括利益累計額合計

883,430

860,192

新株予約権

385,752

409,074

非支配株主持分

393,589

376,121

純資産合計

7,210,966

7,395,072

負債純資産合計

12,675,225

13,904,098

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

 至 2023年3月31日)

 当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年3月31日)

売上高

2,747,741

3,056,701

売上原価

2,155,114

2,395,656

売上総利益

592,627

661,045

販売費及び一般管理費

404,485

428,496

営業利益

188,142

232,548

営業外収益

 

 

受取利息

462

463

為替差益

3,442

業務受託料

483

378

その他

16

8

営業外収益合計

961

4,292

営業外費用

 

 

支払利息

17

為替差損

441

その他

3

営業外費用合計

445

17

経常利益

188,658

236,823

税金等調整前四半期純利益

188,658

236,823

法人税、住民税及び事業税

20,890

37,004

法人税等調整額

法人税等合計

20,890

37,004

四半期純利益

167,768

199,819

非支配株主に帰属する四半期純損失(△)

4,256

1,670

親会社株主に帰属する四半期純利益

172,024

201,489

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

 前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

 至 2023年3月31日)

 当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年3月31日)

四半期純利益

167,768

199,819

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

653,652

39,035

その他の包括利益合計

653,652

39,035

四半期包括利益

821,420

160,783

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

561,140

178,251

非支配株主に係る四半期包括利益

260,280

17,468

 

【注記事項】

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第1四半期連結累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年3月31日)

  減価償却費

6,721千円

3,012千円

 

 

(株主資本等関係)

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

 

エンターテインメント事業

ライツ&メディア事業

売上高

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

2,001,508

746,040

2,747,548

193

2,747,741

外部顧客に対する売上高

2,001,508

746,040

2,747,548

193

2,747,741

セグメント間の内部売上高又は振替高

-

-

-

-

-

2,001,508

746,040

2,747,548

193

2,747,741

セグメント利益又は損失(△)

235,023

115,608

350,631

9,396

341,235

 (注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、カラオケのアプリ事業を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:千円)

 

 利益

金額

報告セグメント計

350,631

「その他」の区分の利益

△9,396

全社費用(注)

△153,093

四半期連結損益計算書の営業利益

188,142

(注) 全社費用は、主に報告セグメントに配賦していない管理部門等に係る費用であります。

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

(固定資産に係る重要な減損損失)

該当事項はありません。

 

(のれんの金額の重要な変動)

該当事項はありません。

 

(重要な負ののれん発生益)

該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

 

エンターテインメント事業

ライツ&メディア事業

売上高

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

2,419,007

637,694

3,056,701

0

3,056,701

外部顧客に対する売上高

2,419,007

637,694

3,056,701

0

3,056,701

セグメント間の内部売上高又は振替高

-

-

-

-

-

2,419,007

637,694

3,056,701

0

3,056,701

セグメント利益又は損失(△)

305,721

90,255

395,976

2,918

393,057

 (注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、カラオケのアプリ事業を行っておりましたが、当第1四半期連結会計期間において事業を終了しております。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:千円)

 

 利益

金額

報告セグメント計

395,976

「その他」の区分の利益

△2,918

全社費用(注)

△160,508

四半期連結損益計算書の営業利益

232,548

(注) 全社費用は、主に報告セグメントに配賦していない管理部門等に係る費用であります。

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

(固定資産に係る重要な減損損失)

該当事項はありません。

 

(のれんの金額の重要な変動)

該当事項はありません。

 

(重要な負ののれん発生益)

該当事項はありません。

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり四半期純利益

1円48銭

1円74銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

172,024

201,489

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る

親会社株主に帰属する四半期純利益

(千円)

172,024

201,489

普通株式の期中平均株式数(千株)

115,894

115,894

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

(新株予約権)

2023年3月31日付与

ストック・オプション

潜在株式の数 2,245,000株

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

2【その他】

該当事項はありません。