④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

当期末減価
償却累計額
又は償却累
計額

当期償却額

差引当期末
残高

有形固定資産

建物

3,321

261

416

3,166

2,616

99

549

(169)

構築物

4

4

1

0

2

工具、器具及び備品

458

119

29

548

377

36

170

(5)

土地

927

0

927

927

リース資産

2,344

610

679

2,275

1,675

256

600

(216)

建設仮勘定

189

51

189

51

51

7,245

1,042

1,315

6,973

4,671

392

2,301

(391)

無形固定資産

ソフトウェア

3,583

160

63

3,680

3,251

195

429

(1)

リース資産

80

49

30

28

3

2

電話加入権

18

18

18

電信電話専用施設利用権

4

4

4

3,687

160

112

3,734

3,284

199

450

(1)

 

(注) 1 当期首残高及び当期末残高については、取得価額により記載しております。

「当期減少額」欄の(  )は内数で、当期の減損損失計上額であります。

3 当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

(単位:百万円)

資産の種類

固定資産名称

取得価額

建物

本社ビル オフィス改修工事

141

 

蓄電池設備

67

工具、器具及び備品

本社ビル オフィス什器

60

 

仮想デスクトップ用機器

33

リース資産

UPS設備

208

(有形固定資産)

社内業務用パソコン

103

 

さくらUTOPIAクラウド用ストレージ

34

ソフトウェア

Sossian標準化データ連携対応

33

 

開発標準プラットフォーム

30

 

4 当期減少額のうち主なものは、次のとおりであります。

(単位:百万円)

資産の種類

固定資産名称

取得価額

建物

本社ビル オフィス改修工事

98

 

蓄電池設備

79

 

UPS設備

60

リース資産

自治体向け基幹系クラウドサービス用機器

140

(有形固定資産)

EDIサーバ機器

71

 

業務用ページプリンタ

31

ソフトウェア

収納PORT機器更改対応

46

 

 

 

【引当金明細表】

 (単位:百万円)

区分

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金(流動)

0

0

0

0

貸倒引当金(固定)

34

34

賞与引当金

1,234

1,337

1,234

1,337

受注損失引当金

9

3

9

3

役員退職慰労引当金

158

29

81

106

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。