(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年7月1日

 至 2022年12月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

 至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

55,541

1,348,399

 

減価償却費

25,343

22,525

 

のれん償却額

2,054

 

株式報酬費用

11,722

14,874

 

譲渡制限付株式関連費用

4,490

 

保険解約返戻金

24,825

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

400

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

10,375

11,724

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

9,549

15,156

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

9,593

13,571

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

173,680

2,760

 

受取利息及び受取配当金

14,601

18,575

 

支払利息

1,266

1,372

 

固定資産除売却損益(△は益)

69

341

 

特別功労金

647,200

 

売上債権の増減額(△は増加)

1,246,260

1,629,708

 

未収入金の増減額(△は増加)

173,314

60,857

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

54,370

968

 

その他の流動資産の増減額(△は増加)

23,656

32,480

 

仕入債務の増減額(△は減少)

785,012

1,955,477

 

その他の流動負債の増減額(△は減少)

43,289

45,294

 

その他

422

199

 

小計

41,985

1,708,537

 

利息及び配当金の受取額

14,601

18,172

 

利息の支払額

1,259

1,358

 

特別功労金の支払額

647,200

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

322,308

7,399

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

998,151

1,732,750

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

1,879

894

 

無形固定資産の取得による支出

8,842

6,734

 

投資有価証券の取得による支出

566

 

有形固定資産の売却による収入

188

342

 

敷金及び保証金の差入による支出

2,023

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

3,150

 

保険積立金の解約による収入

219,407

2,913

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

206,850

8,090

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

自己株式の取得による支出

1,694,000

 

長期借入金の返済による支出

104,586

 

ストックオプションの行使による収入

20

15

 

リース債務の返済による支出

413

68

 

配当金の支払額

318,306

289,960

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

2,012,699

394,600

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

2,804,000

1,330,058

現金及び現金同等物の期首残高

8,590,452

5,781,523

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 5,786,451

※1 7,111,581