第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第38期

中間連結会計期間

第39期

中間連結会計期間

第38期

会計期間

自 2023年7月1日

至 2023年12月31日

自 2024年7月1日

至 2024年12月31日

自 2023年7月1日

至 2024年6月30日

売上収益

(千円)

4,622,034

4,803,468

9,409,696

営業利益(△損失)

(千円)

162,454

264,907

2,115,638

税引前中間(当期)利益

(△損失)

(千円)

176,708

253,653

2,126,658

親会社の所有者に帰属する

中間(当期)利益(△損失)

(千円)

246,114

353,492

2,887,886

親会社の所有者に帰属する

中間(当期)包括利益

(千円)

309,445

349,475

2,846,760

親会社の所有者に帰属する

持分

(千円)

7,206,856

4,368,412

4,338,496

総資産額

(千円)

17,652,091

11,900,169

12,699,966

基本的1株当たり中間

(当期)利益(△損失)

(円)

14.20

20.37

166.53

希薄化後1株当たり中間(当期)利益(△損失)

(円)

14.20

20.37

166.53

親会社所有者帰属持分比率

(%)

40.8

36.7

34.2

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

191,969

94,348

251,769

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

7,459

182,795

161,983

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

271,922

1,704,126

1,348,174

現金及び現金同等物の

中間期末(期末)残高

(千円)

7,664,693

5,024,803

6,817,385

(注)1.当社は、要約中間連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.上記指標は国際会計基準(IFRS)により作成した要約中間連結財務諸表及び連結財務諸表に基づいております。

3.第38期中間連結会計期間については、新株予約権の行使等が1株当たり中間損失を減少させるため、潜在株式は希薄化効果を有しておりません。

4.第39期中間連結会計期間については、希薄化効果を有する潜在株式が存在しないため、希薄化後1株当たり中間利益の計算から除外しております。

5.第38期第3四半期に㈱フォーハンズ、第38期第4四半期に㈱readytowork、㈱スポーツストーリーズ及び㈱ブロンコス20、第39期中間連結会計期間に㈱レオコネクト、㈱Retoolを非継続に分類したため、第38期中間連結会計期間及び第38期の売上収益、営業利益及び税引前中間(当期)利益(△損失)については、非継続事業を除いた継続事業の金額に組み替えて記載しております。

2【事業の内容】

 当中間連結会計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。

 当社は、当中間連結会計期間において、連結子会社である株式会社レオコネクト(DX事業)を解散及び清算する決議を行い、清算手続き中であります。また、連結子会社である株式会社Retool(DX事業)を非継続事業に分類し、全株式の譲渡が完了したことにより、連結の範囲から除外しております。