(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

922,759

233,498

 

減価償却費

215,631

190,390

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

984

154

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

4,114

1,109

 

返品廃棄損失引当金の増減額(△は減少)

38,093

6,308

 

受取利息及び受取配当金

4,404

3,647

 

支払利息

17,088

16,235

 

支払手数料

2,551

2,551

 

投資有価証券売却損益(△は益)

3,499

 

投資有価証券運用損益(△は益)

2,372

692

 

投資有価証券清算損益(△は益)

13,224

 

持分法による投資損益(△は益)

7,049

4,834

 

売上債権の増減額(△は増加)

504,691

802,554

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

93,895

114,019

 

仕入債務の増減額(△は減少)

74,871

61,787

 

投資有価証券評価損益(△は益)

6,499

 

前受金の増減額(△は減少)

274,426

53,513

 

その他

82,476

106,354

 

小計

272,539

483,434

 

利息及び配当金の受取額

6,539

6,186

 

利息の支払額

17,203

16,190

 

法人税等の還付額

106

28,993

 

法人税等の支払額

208,826

38,056

 

移転補償金の受取額

306,496

 

助成金の受取額

3,126

132

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

362,779

502,368

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有価証券の売却及び償還による収入

200,000

 

有形固定資産の取得による支出

269,565

29,142

 

原状回復による支出

123,629

24,470

 

無形固定資産の取得による支出

41,978

57,126

 

投資有価証券の売却及び償還による収入

174,363

3,500

 

投資有価証券の清算による収入

13,224

 

定期預金の増減額(△は増加)

100,000

 

差入保証金の差入による支出

1,636

22,763

 

差入保証金の回収による収入

827,872

41,203

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

465,426

124,425

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

100,000

100,000

 

長期借入れによる収入

700,000

1,000,000

 

長期借入金の返済による支出

424,580

448,537

 

配当金の支払額

55,290

54,171

 

非支配株主への配当金の支払額

889

857

 

リース債務の返済による支出

11,252

12,749

 

その他

2,051

2,051

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

305,936

581,632

現金及び現金同等物に係る換算差額

5,321

2,163

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,139,463

205,853

現金及び現金同等物の期首残高

5,716,572

6,103,857

現金及び現金同等物の四半期末残高

 6,856,035

 6,309,711