(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)2
|
地域薬局 ネットワーク事業
|
賃貸・設備 関連事業
|
給食 事業
|
その他 事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
50,785
|
1,268
|
1,134
|
151
|
53,340
|
-
|
53,340
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
7
|
404
|
0
|
-
|
412
|
△412
|
-
|
計
|
50,792
|
1,673
|
1,135
|
151
|
53,752
|
△412
|
53,340
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
2,384
|
△65
|
△33
|
△10
|
2,275
|
△1,175
|
1,099
|
(注) 1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△1,175百万円には、セグメント間取引消去145百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用△1,321百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない全社的一般経費であります。
2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結 損益計算書 計上額 (注)2
|
地域薬局 ネットワーク事業
|
賃貸・設備 関連事業
|
給食 事業
|
その他 事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
53,741
|
1,375
|
1,189
|
155
|
56,461
|
-
|
56,461
|
セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
24
|
311
|
0
|
-
|
336
|
△336
|
-
|
計
|
53,765
|
1,687
|
1,189
|
155
|
56,797
|
△336
|
56,461
|
セグメント利益 又は損失(△)
|
2,947
|
69
|
△23
|
△20
|
2,974
|
△1,261
|
1,712
|
(注) 1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△1,261百万円には、セグメント間取引消去130百万円、各報告セグメントに配分していない全社費用△1,392百万円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない全社的一般経費であります。
2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
2.報告セグメントの変更等に関する事項
第1四半期連結会計期間より、賃貸・設備関連事業で計上していた開発営業部の費用については、当社地域薬局の開発に特化することとしたため、地域薬局ネットワーク事業へ振り替えております(当第2四半期連結累計期間の振り替え額は78百万円)。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他
|
合計
|
地域薬局 ネットワーク事業
|
賃貸・設備 関連事業
|
給食 事業
|
その他 事業
|
計
|
北海道
|
16,903
|
352
|
-
|
151
|
17,407
|
-
|
17,407
|
東北
|
2,476
|
-
|
-
|
-
|
2,476
|
-
|
2,476
|
関東
|
11,157
|
-
|
-
|
-
|
11,157
|
-
|
11,157
|
中部
|
2,607
|
-
|
-
|
-
|
2,607
|
-
|
2,607
|
関西・中四国
|
11,172
|
-
|
-
|
-
|
11,172
|
-
|
11,172
|
九州
|
6,441
|
-
|
1,134
|
-
|
7,576
|
-
|
7,576
|
顧客との契約から生じる収益
|
50,758
|
352
|
1,134
|
151
|
52,397
|
-
|
52,397
|
その他の収益(注)
|
26
|
915
|
-
|
-
|
942
|
-
|
942
|
外部顧客への売上高
|
50,785
|
1,268
|
1,134
|
151
|
53,340
|
-
|
53,340
|
(注)その他の収益には、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号 2007年3月30日)に基づく賃貸収入が含まれております。
当第2四半期連結累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
(単位:百万円)
|
報告セグメント
|
その他
|
合計
|
地域薬局 ネットワーク事業
|
賃貸・設備 関連事業
|
給食 事業
|
その他 事業
|
計
|
北海道
|
17,965
|
449
|
-
|
155
|
18,569
|
-
|
18,569
|
東北
|
2,580
|
-
|
-
|
-
|
2,580
|
-
|
2,580
|
関東
|
11,946
|
-
|
-
|
-
|
11,946
|
-
|
11,946
|
中部
|
2,797
|
-
|
-
|
-
|
2,797
|
-
|
2,797
|
関西・中四国
|
11,430
|
-
|
-
|
-
|
11,430
|
-
|
11,430
|
九州
|
6,981
|
-
|
1,189
|
-
|
8,171
|
-
|
8,171
|
顧客との契約から生じる収益
|
53,702
|
449
|
1,189
|
155
|
55,496
|
-
|
55,496
|
その他の収益(注)
|
38
|
926
|
-
|
-
|
964
|
-
|
964
|
外部顧客への売上高
|
53,741
|
1,375
|
1,189
|
155
|
56,461
|
-
|
56,461
|
(注)その他の収益には、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号 2007年3月30日)に基づく賃貸収入が含まれております。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
1株当たり四半期純利益
|
16円64銭
|
28円54銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)
|
502
|
861
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益(百万円)
|
502
|
861
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
30,178,545
|
30,178,545
|
(注)1.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2.株主資本において自己株式として計上されている役員株式給付信託(BBT)が保有する当社株式は、1株
当たり四半期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。1株当たり四半期純利益の算定上、控除した当該自己株式の期中平均株式数は、前第2四半期連結累計期間401,000株、当第2四半期連結累計期間401,000株であります。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
2023年11月7日開催の取締役会において、当期中間配当に関し、次のとおり決議いたしました。
(1) 中間配当による配当金の総額・・・・・・・・・・ 183百万円
(2) 1株当たりの金額・・・・・・・・・・・・・・・ 6円00銭
(3) 支払請求権の効力発生日及び支払開始日・・・・・ 2023年12月11日
(注)2023年9月30日現在の株主名簿に記録された株主に対し、支払いを行います。