(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

535,860

487,417

 

減価償却費

10,251

28,285

 

顧客関連資産償却額

21,048

21,048

 

のれん償却額

38,239

38,239

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

1,490

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

2,148

98,181

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

21,700

6,775

 

プロジェクト損失引当金の増減額(△は減少)

4

478

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

6,752

 

株式報酬費用

4,197

4,122

 

受取利息及び受取配当金

20,397

20,362

 

投資事業組合運用損益(△は益)

4,836

 

持分法による投資損益(△は益)

7,118

3,318

 

支払利息

158

258

 

固定資産除却損

2,196

 

売上債権の増減額(△は増加)

103,363

43,516

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

14,811

1,665

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

97,363

82,000

 

仕入債務の増減額(△は減少)

21,127

42,195

 

契約負債の増減額(△は減少)

59,375

9,612

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

20,532

490

 

その他

218,585

40,853

 

小計

390,622

248,563

 

利息及び配当金の受取額

20,397

20,813

 

利息の支払額

156

256

 

法人税等の支払額

161,149

166,851

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

249,715

102,268

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

9,580

193,995

 

無形固定資産の取得による支出

2,340

 

貸付金の回収による収入

1,200

1,000

 

敷金の差入による支出

9,507

 

敷金の回収による収入

73

98,812

 

投資事業組合からの分配による収入

8,082

 

その他

1

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

8,309

97,948

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の返済による支出

100,000

 

リース債務の返済による支出

1,797

3,007

 

自己株式の取得による支出

116

 

配当金の支払額

222,051

210,430

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

323,966

213,438

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

82,560

209,118

現金及び現金同等物の期首残高

2,476,640

2,659,343

現金及び現金同等物の四半期末残高

 2,394,079

 2,450,225