2025年9月26日に提出した有価証券届出書の記載内容の一部に記載誤りがありましたので、これを訂正するため、本有価証券届出書の訂正届出書を提出するものであります。
第一部 証券情報
第3 第三者割当の場合の特記事項
6 大規模な第三者割当の必要性
(3) 大規模な第三者割当を行うことについての判断の過程
第三部 参照情報
第1 参照書類
第2 参照書類の補完情報
訂正箇所は下線で表示しております。
(訂正前)
(3) 大規模な第三者割当を行うことについての判断の過程
(中略)
(4) 本件第三者割当に係る募集条件及び募集規模の相当性
新株予約権及び新株予約権付社債を発行する際は、第14回新株予約権の行使価額、第4回及び第5回新株予約 権付社債の転換価額よりも低い価額で新株予約権を発行されることにより、既存株主及び新株予約権者が保有する株式又は新株予約権の価値が不当に下落させないようにする必要がある。
(後略)
(訂正後)
(3) 大規模な第三者割当を行うことについての判断の過程
(中略)
(4)本件第三者割当に係る募集条件及び募集規模の相当性
新株予約権及び新株予約権付社債を発行する際は、公正価格よりも低い価額で新株予約権を発行されることにより、既存株主及び新株予約権者が保有する株式又は新株予約権の価値が不当に下落させないようにする必要がある。
(後略)
(訂正前)
(前略)
3 臨時報告書
1の有価証券報告書提出後、本有価証券届出書提出日(2025年9月26日)までに、提出した臨時報告書は以下のとおりです。
(後略)
(訂正後)
(前略)
3 臨時報告書
1の有価証券報告書提出後、本有価証券届出書の訂正届出書提出日(2025年10月3日)までに、提出した臨時報告書は以下のとおりです。
(後略)
(訂正前)
参照書類としての有価証券報告書に記載された「事業等のリスク」について、当該有価証券報告書の提出日以後、本有価証券届出書提出日(2025年9月26日)までの間において生じた変更その他の事由はありません。
また、当該有価証券報告書に記載されている将来に関する事項は、本有価証券届出書提出日(2025年9月26日)現在においてもその判断に変更はなく、新たに記載する将来に関する事項もありません。
(訂正後)
参照書類としての有価証券報告書に記載された「事業等のリスク」について、当該有価証券報告書の提出日以後、本有価証券届出書の訂正届出書提出日(2025年10月3日)までの間において生じた変更その他の事由はありません。
また、当該有価証券報告書に記載されている将来に関する事項は、本有価証券届出書の訂正届出書提出日(2025年10月3日)現在においてもその判断に変更はなく、新たに記載する将来に関する事項もありません。
以上