第3 【設備の状況】

 

1 【設備投資等の概要】

当連結会計年度(自 令和6年6月1日 至 令和7年5月31日)においては、今後の事業拡大に向けた投資を総額771百万円(無形固定資産を含む)実施しました。

セグメントごとに記載しますと以下のとおりであります。

(調剤薬局事業)

当連結会計年度の設備投資は、新規出店4店舗及び翌連結会計年度以降開局予定の店舗関連設備費用198百万円、既存店舗の活性化を図るための改装費用等463百万円で総額662百万円の投資を実施しました。

(物販事業)

当連結会計年度の設備投資は、既存の店舗関連設備費用等で総額11百万円の投資を実施しました。

(医学資料保管・管理事業)

当連結会計年度の設備投資は株式会社寿データバンクの医学資料保管用倉庫の外壁工事及び遮熱対策工事等で総額38百万円の投資を実施しました。

(医療モール経営事業)

当連結会計年度の設備投資は、ファーマライズ株式会社の医療モール設備の更新等で総額9百万円の投資を実施しました。

(その他)

当連結会計年度の設備投資は、株式会社ミュートスの製薬企業向け営業支援システム(Co-ReFit)の開発等で総額50百万円の投資を実施しました。

 

2 【主要な設備の状況】

当社グループにおける主要な設備は、以下のとおりであります。

(1) 提出会社

令和7年5月31日現在

事業所名
(所在地)

セグメントの
名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数
(名)

建物及び
構築物

工具、器具及び備品

土地
(面積㎡)

リース資産

その他

合計

本社等
(東京都)

事務所等

39

9

1

(   3.69)

170

3

225

66[6]

湯河原研修センター(神奈川県)

研修所

54

0

69

(2,183.22)

123

0[0]

合計

94

9

70

(2,186.91)

170

3

349

66[6]

 

(注) 1 従業員数の[外書]は臨時従業員の年間平均雇用人員(1日8時間換算)であります。

2 帳簿価額の内その他は車両運搬具であります。

3 賃貸借契約による主な賃借設備は、以下のとおりであります。

 

名称

数量(件)

契約期間

年間賃借料
(百万円)

備考

本社(ビル)

2年

117

 

 

 

(2) 国内子会社

令和7年5月31日現在

事業所名
(所在地)

セグメントの名称

設備の
内容

帳簿価額(百万円)

従業
員数
(名)

建物及び
構築物

工具、器具及び備品

土地
(面積㎡)

リース資産

その他

合計

北海道・東北
エリア

調剤薬局事業

89店舗他

706

52

505

(11,509.10)

24

14

1,302

392[35]

関東エリア

調剤薬局事業

88店舗他

440

69

287

(2,198.35)

42

3

843

388[46]

甲信越エリア

調剤薬局事業

35店舗他

146

22

395

(18,853.35)

5

0

569

144[10]

北陸エリア

調剤薬局事業

16店舗

83

8

72

(591.79)

4

169

66[5]

東海エリア

調剤薬局事業

62店舗他

451

43

417

(2,500.26)

39

93

1,045

274[42]

関西エリア

調剤薬局事業

94店舗

488

60

380

(4,523.88)

15

5

951

365[87]

四国・九州・沖縄
エリア

調剤薬局事業

17店舗

83

13

104

(2,243.83)

10

0

212

68[11]

北海道・東北
エリア

物販事業

1店舗

10

0

(   -)

11

7[5]

関東エリア

物販事業

20店舗

82

1

(   -)

84

58[54]

北陸エリア

物販事業

1店舗

(   -)

1[1]

関西エリア

物販事業

21店舗

141

1

(   -)

6

149

78[52]

倉庫
(栃木県、群馬県)

医学資料保管・管理事業

倉庫
設備

316

41

117

(16,979.64)

2

2

480

30[6]

医療モール
(北海道)

医療モール経営事業

医療
モール
設備

14

4

9

(   -)

26

54

20[1]

賃貸不動産

その他

賃貸
不動産

361

454

(3,903.22)

815

0[0]

その他

その他

事務所他

51

2

104

(2,388.94)

0

158

82[9]

合計

3,379

322

2,849

(65,692.36)

178

119

6,850

 

1,973[364]

 

(注) 1 従業員数の[外書]は臨時従業員の年間平均雇用人員(1日8時間換算)であります。

2 従業員数には、パート社員は含まれておりません。

3 帳簿価額の内その他は「機械装置及び運搬具」及び「建設仮勘定」であります。

4 各エリアに分類される都道府県は以下のとおりであります。

  北海道・東北エリア   北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県

  関東エリア       茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

  甲信越エリア      山梨県、長野県、新潟県

  北陸エリア       富山県、石川県、福井県

  東海エリア       静岡県、愛知県、岐阜県、三重県

  関西エリア       滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県

  四国・九州・沖縄エリア 香川県、愛媛県、徳島県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、
            宮崎県、鹿児島県、沖縄県

5 賃貸借契約による主な賃借設備は、以下のとおりであります。

 

名称

数量(件)

契約期間

年間賃借料
(百万円)

備考

土地

401

2年~50年

271 

建物及び構築物

368

2年~20年

1,811 

 

 

3 【設備の新設、除却等の計画】

(1) 重要な設備の新設等

令和7年5月31日現在における重要な設備新設の計画は以下のとおりであります。

会社名

セグメントの名称

設備の内容

所在地
(店舗数)

投資予定額(百万円)

資金調達方法

着手年月

完了予定
年月

完成後の増加能力

総額

既支払額

 ファーマライズ
 株式会社

調剤薬局事業

新規店舗

東京都

(1)

61

10

借入金及び
自己資金 

令和8年

1月

令和8年

5月

114.80㎡

静岡県

(1)

45

35

令和7年

3月

令和7年

6月

90㎡

愛知県

(1)

46

7

令和7年

11月

令和8年

5月

72.75㎡

三重県

(1)

78

31

令和7年

9月

令和8年

7月

105.60㎡

京都府

(1)

27

0

令和8年

2月

令和8年

5月

50.15㎡

大阪府

(1)

79

32

令和7年

9月

令和7年

12月

95.43㎡

医療モール経営事業

医療機器入替

350

0

令和7年

10月

合計

686

115

528.73㎡

 

 

(2) 重要な設備の除却等

該当事項はありません。