第4【経理の状況】

1.四半期財務諸表の作成方法について

 当社の四半期財務諸表は、「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第63号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期会計期間(2023年10月1日から2023年12月31日まで)及び第3四半期累計期間(2023年4月1日から2023年12月31日まで)に係る四半期財務諸表について、普賢監査法人による四半期レビューを受けております。

 

3.四半期連結財務諸表について

 当社は子会社がありませんので、四半期連結財務諸表を作成しておりません。

 

1【四半期財務諸表】

(1)【四半期貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当第3四半期会計期間

(2023年12月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,212,047

987,509

受取手形及び売掛金

149,012

178,917

電子記録債権

50,716

商品及び製品

39,131

35,877

仕掛品

2,830

6,062

原材料及び貯蔵品

31,730

31,562

その他

23,460

35,580

流動資産合計

1,458,213

1,326,225

固定資産

 

 

有形固定資産

9,836

10,863

無形固定資産

8,329

6,663

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

789,569

801,426

その他

33,168

32,508

投資その他の資産合計

822,737

833,934

固定資産合計

840,903

851,461

資産合計

2,299,117

2,177,686

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

71

838

未払法人税等

15,762

7,220

引当金

21,196

10,565

その他

55,036

79,300

流動負債合計

92,066

97,924

固定負債

 

 

繰延税金負債

2,058

4,195

固定負債合計

2,058

4,195

負債合計

94,125

102,120

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

2,032,255

2,032,255

資本剰余金

2,161,255

2,161,255

利益剰余金

1,993,024

2,127,293

自己株式

158

158

株主資本合計

2,200,327

2,066,059

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

4,664

9,507

評価・換算差額等合計

4,664

9,507

純資産合計

2,204,992

2,075,566

負債純資産合計

2,299,117

2,177,686

 

(2)【四半期損益計算書】

【第3四半期累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第3四半期累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年12月31日)

当第3四半期累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年12月31日)

売上高

439,208

368,577

売上原価

19,833

30,460

売上総利益

419,374

338,116

販売費及び一般管理費

462,076

479,175

営業損失(△)

42,701

141,058

営業外収益

 

 

受取利息

18

15

為替差益

8,497

3,751

投資有価証券売却益

3,098

8,171

その他

12

19

営業外収益合計

11,626

11,958

営業外費用

 

 

支払手数料

2,989

2,970

その他

408

0

営業外費用合計

3,398

2,970

経常損失(△)

34,473

132,070

税引前四半期純損失(△)

34,473

132,070

法人税、住民税及び事業税

2,198

2,198

法人税等合計

2,198

2,198

四半期純損失(△)

36,671

134,268

 

【注記事項】

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第3四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第3四半期累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

減価償却費

3,747千円

4,942千円

 

(株主資本等関係)

 前第3四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)及び当第3四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

 該当事項はありません。

 

(持分法損益等)

 該当事項はありません。

 

(企業結合等関係)

 当第3四半期会計期間(自 2023年10月1日 至 2023年12月31日)

 該当事項はありません

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

 前第3四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)及び当第3四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

 当社は、単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

 前第3四半期累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年12月31日)

(単位:千円)

 

事業区分

ソフトウェア

ライセンス事業

ハードウェア

ライセンス事業

ソリューション

事業

IPライセンス収益

(保守を含む)

72,508

280,346

352,854

電子機器販売収益

(保守等を含む)

29,281

29,281

開発請負収益

57,072

57,072

顧客との契約から生じる収益

72,508

280,346

86,353

439,208

その他の収益

外部顧客への売上高

72,508

280,346

86,353

439,208

 

 当第3四半期累計期間(自 2023年4月1日 至 2023年12月31日)

(単位:千円)

 

事業区分

ソフトウェア

ライセンス事業

ハードウェア

ライセンス事業

ソリューション

事業

IPライセンス収益

(保守を含む)

64,803

163,116

227,919

電子機器販売収益

(保守等を含む)

64,058

64,058

開発請負収益

76,600

76,600

顧客との契約から生じる収益

64,803

163,116

140,658

368,577

その他の収益

外部顧客への売上高

64,803

163,116

140,658

368,577

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第3四半期累計期間

(自 2022年4月1日

至 2022年12月31日)

当第3四半期累計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年12月31日)

1株当たり四半期純損失(円)

△14.14

△51.78

(算定上の基礎)

 

 

四半期純損失(千円)

△36,671

△134,268

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る四半期純損失(千円)

△36,671

△134,268

普通株式の期中平均株式数(株)

2,592,959

2,592,959

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、1株当たり四半期純損失であり、また、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

2【その他】

    該当事項はありません。