④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

当期末減価
償却累計額
又は償却累
計額
(百万円)

当期償却額
(百万円)

差引当期末
残高
(百万円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

381

178

246

(213)

313

206

48

107

 工具、器具及び備品

459

269

287

(263)

441

340

60

101

 土地

2,432

2,432

2,432

 その他

390

780

248

(1)

922

0

0

922

有形固定資産計

1,230

3,659

781

(476)

4,108

546

108

3,562

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 商標権

253

5

13

(13)

244

217

15

27

 特許権

521

34

65

(65)

490

441

34

50

 ソフトウェア

45,805

1,792

1,221

 (770)

46,376

45,056

822

1,320

 その他

1

1

1

無形固定資産計

46,580

1,831

1,299

(848)

47,112

45,714

871

1,398

 

(注)1.当期増加額のうち主なものは以下のとおりであります。

ソフトウェアの当期増加額は、ゲーム開発等によるものであります。

2.当期減少額のうち( )内は内書きで減損損失の計上額であります。

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(目的使用)
(百万円)

当期減少額
(その他)
(百万円)

当期末残高
(百万円)

貸倒引当金

13,222

13,848

125

13,096

13,848

賞与引当金

676

726

676

726

 

(注) 貸倒引当金の「当期減少額(その他)」は洗替による取崩額であります。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。