(5) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年4月1日

至  2022年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期利益

 

16,347

10,110

減価償却費及び償却費

 

2,560

3,199

減損損失

 

-

64

有価証券損益(△は益)

 

4,609

1,555

受取利息及び受取配当金

 

2,548

1,174

支払利息

 

55

82

持分法による投資損益(△は益)

604

1,451

売掛金及びその他の短期債権の増減額(△は増加)

 

6,384

7,270

買掛金及びその他の短期債務の増減額(△は減少)

 

2,463

3,695

前受金の増減額(△は減少)

 

7,081

7,661

その他

 

1,597

971

小計

 

9,639

6,161

配当金受取額

 

2,545

1,304

利息支払額

 

37

68

利息受取額

 

40

0

法人所得税支払額

 

969

11,851

法人所得税還付額

 

978

39

営業活動による正味キャッシュ・フロー

 

12,196

4,415

 

 

 

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

子会社又はその他の事業の取得による支出

 

6,606

-

関連会社株式の取得のための支出

 

24,924

538

有価証券及び投資有価証券の売却及び償還による収入

 

50,090

304

有価証券及び投資有価証券の取得のための支出

 

1,479

771

有形固定資産の取得

 

288

2,796

無形資産の取得

 

3,125

3,296

資産除去債務の履行による支出

 

104

68

敷金及び保証金の回収による収入

 

-

131

その他

 

204

519

投資活動による正味キャッシュ・フロー

 

13,359

6,515

 

 

 

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

 

15,700

694

長期借入金の返済による支出

 

11

241

リース負債の返済

 

1,040

898

配当金支払額

4,621

2,228

非支配持分からの払込による収入

 

500

325

非支配持分への配当金の支払額

 

182

192

自己株式の処分による収入

 

20

16

自己株式の取得のための支出

 

5,169

-

その他

 

-

0

財務活動による正味キャッシュ・フロー

 

5,196

3,912

 

 

 

 

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

30,751

14,842

現金及び現金同等物の期首残高

 

78,296

97,732

現金及び現金同等物の為替変動による影響

 

2,144

1,272

現金及び現金同等物の四半期末残高

 

111,192

84,163