第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第37期

中間会計期間

第38期

中間会計期間

第37期

会計期間

自 2023年

 11月1日

至 2024年

 4月30日

自 2024年

 11月1日

至 2025年

 4月30日

自 2023年

 11月1日

至 2024年

 10月31日

売上高

(千円)

2,648,153

2,973,849

4,731,991

経常損失(△)

(千円)

16,604

211,352

79,890

中間(当期)純損失(△)

(千円)

17,224

242,832

86,162

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

50,000

50,000

50,000

発行済株式総数

(株)

5,741,500

5,741,500

5,741,500

純資産額

(千円)

1,025,158

623,624

866,457

総資産額

(千円)

2,179,070

1,631,510

1,887,882

1株当たり中間(当期)純損失金額(△)

(円)

3.01

44.56

15.33

潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益金額

(円)

1株当たり配当額

(円)

自己資本比率

(%)

47.0

38.2

45.9

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

250,663

376,345

737,164

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

5,397

1,774

6,034

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

173,746

119,997

63,984

現金及び現金同等物の中間期末(期末)残高

(千円)

1,008,079

659,926

411,180

(注)1.当社は中間連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社がないため記載しておりません。

3.潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益金額については、潜在株式は存在するものの1株当たり中間(当期)純損失金額であるため記載しておりません。

 

2【事業の内容】

当中間会計期間において、当社が営む事業の内容について、重要な変更はありません。