【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

従来、非連結子会社であった株式会社Tellusに対し、2024年4月1日付で増資払込を行ったことに伴い、重要性が増したため、当中間連結会計期間より、同社を連結範囲に含めております。

 

(追加情報)

(重要な当座貸越契約等)

 当社は、2024年9月30日付の取締役会において、特別当座貸越契約等を締結することを決議いたしました。契約の内容は以下のとおりであります。

1.特別当座貸越契約等の概要

   資金使途: GPUクラウドサービス用機材等にかかる投資資金

   借入先: 取引銀行3行(予定)

   借入極度額: 10,000,000千円

   契約期間: 2024年12月~2025年11月(予定)

 

(中間連結貸借対照表関係)

    保証債務

  石狩データセンター3号棟の増床に伴い当社が将来負うべき債務について、リース会社が立替えている代金に対し、債務を保証しております。

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

三菱HCキャピタル株式会社

千円

758,425

千円

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※  現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

現金及び預金

4,483,819

千円

29,648,927

千円

現金及び現金同等物

4,483,819

千円

29,648,927

千円

 

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月22日
定時株主総会

普通株式

125,777

3.50

2023年3月31日

2023年6月23日

利益剰余金

 

  (注) 配当金の総額には、信託が保有する自社の株式に対する配当金959千円が含まれております。

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

 

当中間連結会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年6月25日
定時株主総会

普通株式

125,939

3.50

2024年3月31日

2024年6月26日

利益剰余金

 

  (注) 配当金の総額には、信託が保有する自社の株式に対する配当金958千円が含まれております。

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

  当社は、2024年6月5日開催の取締役会決議に基づき、公募による新株発行(一般公募)を行いました。 2024年6月21日を払込期日とする公募による 4,270,000株の新株発行により、資本金及び資本剰余金が9,026,246千円ずつ増加しております。

  この結果、当中間連結会計期間末において資本金が11,283,167千円、資本剰余金が10,577,023千円となっております。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社グループの事業セグメントは、インターネットインフラ事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

   (収益認識関係)

  顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

 

 

 

       (単位:千円)

 

 

サービスカテゴリー別

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

  至  2024年9月30日)

 

 

クラウドサービス

6,248,620

6,813,126

 

 

物理基盤サービス

1,787,851

1,867,873

 

 

GPUクラウドサービス

2,018,498

 

 

その他サービス

2,306,696

2,572,171

 

 

顧客との契約から生じる収益

10,343,168

13,271,670

 

 

外部顧客への売上高

10,343,168

13,271,670

 

(注)当中間連結会計期間より、2024年1月からサービス提供を開始した「GPUクラウドサービス」を新しく追加しております。

 

 (1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

1株当たり中間純利益

4円91銭

18円64銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

175,138

710,071

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

175,138

710,071

普通株式の期中平均株式数(株)

35,684,328

38,098,328

 

(注)1.潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

  2.1株当たり中間純利益の算定の基礎となる期中平均株式数の計算において控除する自己株式数には、信託が保有する当社株式を含めております。

 

(重要な後発事象)

(重要な設備投資)

  当社は、2024年10月28日開催の取締役会において、GPUクラウドサービス用のGPUサーバ等に対する追加投資を決議いたしました。

1.設備投資の目的

  当社は、2024年4月19日付で固定資産取得を公表しております「NVIDIA HGX B200システム」(以下「B200」)につきまして、納期が当初想定より延期となる見込みであることから、市場の需要に応えるためB200の納品を待たずに現時点での最新モデルであるH200搭載のGPUサーバ(GPU:1,072基)を調達することを決議いたしました。
  なお、発注済みのB200については発注を取り下げることはせず、納入があり次第、サービス提供を進める予定です。
  また、GPUクラウドサービスのコンテナー版および現在開発中の仮想マシン版でのサービス提供用にH100搭載サーバ(GPU:40基)の追加調達についても合わせて決議いたしました。

2.設備投資の内容

 ① 所在地 石狩データセンター(北海道石狩市)

 ② 内容 GPUサーバ等

 ③ 投資予定額 8,690,000千円

         H200搭載GPUサーバ:8,430,000千円

         H100搭載GPUサーバ:  260,000千円

3.設備の導入時期

  ① 納入予定時期:2024年12月(予定)

        H200搭載GPUサーバ:2024年12月(予定)

        H100搭載GPUサーバ:2024年12月(予定)

 ② 機材サービス利用開始予定時期:2024年12月以降

                  H200搭載GPUサーバ:2025年2月以降(予定)

                  H100搭載GPUサーバ:2024年12月末~2025年1月(予定)

4.当該設備が営業・生産活動等に及ぼす重要な影響

    2025年3月期の連結業績に及ぼす影響は軽微です

 

 

2 【その他】

該当事項はありません。