第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

また、当社は、金融商品取引法第24条の5第1項の表の第1号の上欄に掲げる会社に該当し、連結財務諸表規則第1編及び第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年4月1日から2024年9月30日まで)に係る中間連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人による期中レビューを受けております。

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,937,290

1,974,464

売掛金

201,856

193,905

棚卸資産

4

22

その他

65,285

67,258

流動資産合計

2,204,436

2,235,651

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物

207,676

207,699

減価償却累計額

81,814

85,619

建物及び構築物(純額)

125,862

122,079

船舶

60,545

減価償却累計額

60,545

船舶(純額)

0

車両運搬具

9,849

9,849

減価償却累計額

7,743

8,093

車両運搬具(純額)

2,106

1,755

工具、器具及び備品

194,706

207,423

減価償却累計額

125,345

135,353

工具、器具及び備品(純額)

69,361

72,069

土地

167,756

167,756

有形固定資産合計

365,086

363,661

無形固定資産

 

 

のれん

105,515

94,964

顧客関連資産

450,000

425,000

その他

201,143

172,707

無形固定資産合計

756,659

692,671

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

831,636

799,563

保険積立金

195,640

156,529

その他

33,360

32,173

貸倒引当金

9,307

9,307

投資その他の資産合計

1,051,329

978,958

固定資産合計

2,173,075

2,035,291

資産合計

4,377,511

4,270,942

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

19,309

15,602

未払法人税等

104,033

96,524

賞与引当金

26,308

40,197

その他

72,808

62,226

流動負債合計

222,459

214,549

固定負債

 

 

役員退職慰労引当金

296,315

221,260

退職給付に係る負債

51,620

54,476

繰延税金負債

252,293

200,553

固定負債合計

600,229

476,291

負債合計

822,689

690,841

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

100,000

100,000

資本剰余金

282,675

282,675

利益剰余金

2,900,393

2,956,441

自己株式

18,659

18,659

株主資本合計

3,264,409

3,320,457

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

282,055

251,319

為替換算調整勘定

4,778

5,818

その他の包括利益累計額合計

286,833

257,138

非支配株主持分

3,579

2,505

純資産合計

3,554,822

3,580,101

負債純資産合計

4,377,511

4,270,942

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

売上高

856,782

844,743

売上原価

173,440

194,143

売上総利益

683,342

650,599

販売費及び一般管理費

389,796

376,857

営業利益

293,545

273,741

営業外収益

 

 

受取利息

518

1,128

受取配当金

23,724

24,058

為替差益

6,250

905

持分法による投資利益

526

受取保険金

24,822

その他

3,258

2,866

営業外収益合計

33,752

54,307

営業外費用

 

 

保険解約損

2,097

持分法による投資損失

7,102

営業外費用合計

7,102

2,097

経常利益

320,195

325,951

特別損失

 

 

固定資産除却損

0

投資有価証券評価損

72,938

関係会社株式評価損

122

減損損失

21,347

特別損失合計

21,470

72,938

税金等調整前中間純利益

298,725

253,013

法人税、住民税及び事業税

137,928

100,282

法人税等調整額

22,142

36,126

法人税等合計

115,785

64,155

中間純利益

182,939

188,857

非支配株主に帰属する中間純損失(△)

879

1,262

親会社株主に帰属する中間純利益

183,819

190,120

 

【中間連結包括利益計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

中間純利益

182,939

188,857

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

76,960

30,736

為替換算調整勘定

567

82

その他の包括利益合計

77,527

30,653

中間包括利益

260,466

158,203

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

261,140

159,277

非支配株主に係る中間包括利益

673

1,073

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

 至 2024年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

298,725

253,013

減価償却費

46,652

66,198

減損損失

21,347

のれん償却額

10,551

10,551

顧客関連資産償却額

25,000

25,000

引当金の増減額(△は減少)

32,334

61,166

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

13,714

2,856

受取利息及び受取配当金

24,242

25,186

持分法による投資損益(△は益)

7,102

526

売上債権の増減額(△は増加)

6,684

7,950

仕入債務の増減額(△は減少)

1,598

3,706

投資有価証券評価損

72,938

関係会社株式評価損

122

受取保険金

24,822

その他

2,842

22,349

小計

406,122

300,750

利息及び配当金の受取額

24,242

25,186

保険金の受取額

24,822

法人税等の支払額

155,682

106,483

営業活動によるキャッシュ・フロー

274,682

244,275

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

69,376

5,855

無形固定資産の取得による支出

32,717

19,522

投資有価証券の取得による支出

87,550

保険積立金の積立による支出

3,624

2,611

保険積立金の解約による収入

39,888

41,511

その他

5,200

投資活動によるキャッシュ・フロー

71,029

74,028

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

配当金の支払額

133,077

133,984

財務活動によるキャッシュ・フロー

133,077

133,984

現金及び現金同等物に係る換算差額

186

355

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

70,388

36,618

現金及び現金同等物の期首残高

1,659,832

1,976,961

現金及び現金同等物の中間期末残高

1,730,221

2,013,579

 

【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

該当事項はありません。

 

(中間連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

該当事項はありません。

 

(中間連結貸借対照表関係)

※ 棚卸資産の内訳は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2024年3月31日)

当中間連結会計期間

(2024年9月30日)

原材料及び貯蔵品

4千円

22千円

 

 

(中間連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

 前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

  至  2023年9月30日)

 当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

  至  2024年9月30日)

役員報酬

67,188千円

56,740千円

給料手当

82,644

81,937

賞与引当金繰入額

36,612

34,455

退職給付費用

6,305

2,856

役員退職慰労引当金繰入額

18,319

16,639

減価償却費

8,674

8,175

支払手数料

40,887

43,306

のれん償却額

10,551

10,551

顧客関連資産償却額

25,000

25,000

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前中間連結会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

現金及び預金

1,691,589千円

1,974,464千円

その他(預け金)

38,632

39,115

現金及び現金同等物

1,730,221

2,013,579

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 配当支払金額

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年6月21日

定時株主総会

普通株式

134,072

38

2023年3月31日

2023年6月22日

 利益剰余金

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

 配当支払金額

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年6月26日

定時株主総会

普通株式

134,072

38

2024年3月31日

2024年6月27日

 利益剰余金

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

 当社グループは、システム業務支援のみの単一セグメントであるため、セグメント情報の開示を省略しております。

 

当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

 当社グループは、システム業務支援のみの単一セグメントであるため、セグメント情報の開示を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 前中間連結会計期間(自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)

(単位:千円)

 

主要な財又はサービスのライン

システム業務支援

CA Doctor

283,105

シスろけっと

118,973

車種データベース

115,691

RVドクター

86,830

中古車在庫管理システム

60,955

その他

191,226

顧客との契約から生じる収益

856,782

収益認識の時期

 

一時点で移転されるサービス

60,164

一定期間にわたり移転されるサービス

796,618

顧客との契約から生じる収益

856,782

 

 当中間連結会計期間(自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)

(単位:千円)

 

主要な財又はサービスのライン

システム業務支援

CA Doctor

265,964

シスろけっと

119,283

車種データベース

115,514

RVドクター

90,995

中古車在庫管理システム

65,932

その他

187,052

顧客との契約から生じる収益

844,743

収益認識の時期

 

一時点で移転されるサービス

46,120

一定期間にわたり移転されるサービス

798,622

顧客との契約から生じる収益

844,743

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年4月1日

至 2023年9月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年4月1日

至 2024年9月30日)

1株当たり中間純利益金額

52円10銭

53円89銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益金額

(千円)

183,819

190,120

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益金額(千円)

183,819

190,120

普通株式の期中平均株式数(株)

3,528,217

3,528,217

   (注)潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

 該当事項はありません。