【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

 (連結子会社の事業年度等に関する事項の変更)

従来、連結子会社のうち決算日が5月31日であった、株式会社ビューティ花壇西日本(旧社名 株式会社OneFlower)については同日現在の財務諸表を使用し連結決算日との間に生じた重要な取引については、連結上必要な調整を行っておりましたが、同社が決算日を6月30日に変更したことに伴い、当第3四半期連結累計期間は2023年6月1日から2024年3月31日までの10か月間を連結しております。

なお、この変更による当第3四半期連結財務諸表に与える影響は軽微であります。

 

(四半期連結損益計算書関係)

※1  補助金収入

 補助金収入の内容は、新型コロナウイルス感染症に伴う特例措置による政府及び各自治体からの雇用調整助成金収入等の金額であります。

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第3四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第3四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりであります。

 

 

前第3四半期連結累計期間

(自  2022年7月1日

至  2023年3月31日)

当第3四半期連結累計期間

(自  2023年7月1日

至  2024年3月31日)

減価償却費

27,334千円

28,777千円

のれんの償却額

1,251 〃

1,064 〃

 

 

 

(株主資本等関係)

前第3四半期連結累計期間(自 2022年7月1日 至 2023年3月31日

1.配当金支払額

決  議

株式の

種 類

配当金の

総額(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年9月28日

定時株主総会

普通株式

34,541

8.53

2022年6月30日

2022年9月29日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

当第3四半期連結累計期間(自 2023年7月1日 至 2024年3月31日

1.配当金支払額

決  議

株式の

種 類

配当金の

総額(千円)

1株当たり

配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年9月27日

定時株主総会

普通株式

36,445

9.00

2023年6月30日

2023年9月28日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第3四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第3四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。