(単位:百万円)
前事業年度
(自 2023年4月1日
至 2024年3月31日)
当事業年度
(自 2024年4月1日
至 2025年3月31日)
売上高
製品売上高
36
88
商品売上高
20,068
21,903
手数料売上高
3
1
その他売上高
100
△2,049
売上高合計
20,209
19,943
売上原価
製品期首棚卸高
39
0
当期製品製造原価
75
27
製品期末棚卸高
製品売上原価
114
28
商品期首棚卸高
121
247
当期商品仕入高
16,655
18,869
商品期末棚卸高
142
商品売上原価
16,530
18,974
他勘定振替高
売上原価合計
16,644
18,999
売上総利益
3,564
944
販売費及び一般管理費
※1 1,824
※1 2,196
営業利益又は営業損失(△)
1,740
△1,252
営業外収益
受取利息
※2 1
※2 14
受取配当金
2,005
1,408
貸倒引当金戻入額
10
-
雑収入
46
19
投資事業組合運用益
11
暗号資産評価益
675
営業外収益合計
2,063
2,130
営業外費用
支払利息
※3 52
※3 6
投資事業組合運用損
株式交付費
新株予約権発行費
2
雑損失
4
営業外費用合計
61
経常利益
3,742
867
特別利益
固定資産売却益
新株予約権戻入益
特別利益合計
特別損失
投資有価証券評価損
66
関係会社株式評価損
662
特別損失合計
729
税引前当期純利益
3,015
法人税、住民税及び事業税
7
51
法人税等調整額
△0
法人税等合計
6
当期純利益
3,009
816
区分
注記番号
金額(百万円)
構成比(%)
Ⅰ 材料費
60.3
40.8
Ⅱ 労務費
-
Ⅲ 経費
※
39.7
16
59.2
当期総製造費用
100.0
期首仕掛品棚卸高
合計
期末仕掛品棚卸高
棚卸評価損
64
※ 主な内訳は次のとおりであります。
支払報酬
百万円
(原価計算の方法)
プロジェクトごとの個別実際原価計算であります。