(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第3四半期連結累計期間
(自 2022年7月1日
至 2023年3月31日)
当第3四半期連結累計期間
(自 2023年7月1日
至 2024年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
2,910,725
3,091,580
減価償却費
317,753
407,397
株式報酬費用
14,982
13,071
貸倒引当金の増減額(△は減少)
471
445
賞与引当金の増減額(△は減少)
△399,711
△208,408
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△47,580
△77,626
受注損失引当金の増減額(△は減少)
21,612
△46,263
株式給付引当金の増減額(△は減少)
-
81,625
受取利息及び受取配当金
△4,145
△6,381
支払利息
386
206
支払手数料
4,233
5,632
株式交付費
228
投資事業組合運用損益(△は益)
2,581
△7,028
助成金収入
△531
△9,404
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
△553,789
△1,082,125
棚卸資産の増減額(△は増加)
△41,225
28,104
仕入債務の増減額(△は減少)
△18,248
7,407
未払金及び未払費用の増減額(△は減少)
△53,305
277,464
未払消費税等の増減額(△は減少)
△66,038
17,452
契約負債の増減額(△は減少)
△398,502
△542,652
預り金の増減額(△は減少)
△78,710
17,380
その他
△154,905
△81,756
小計
1,456,283
1,886,119
利息及び配当金の受取額
4,336
6,381
利息の支払額
△386
△206
助成金の受取額
531
9,404
法人税等の支払額
△1,554,377
△1,206,874
法人税等の還付額
565,680
△93,613
1,260,505
投資活動によるキャッシュ・フロー
有価証券の償還による収入
90,019
有形固定資産の取得による支出
△184,462
△155,317
資産除去債務の履行による支出
△12,269
無形固定資産の取得による支出
△466,570
△271,855
投資有価証券の取得による支出
△126,846
△144,720
敷金及び保証金の差入による支出
△120,775
△27,634
敷金及び保証金の回収による収入
139,792
保険積立金の積立による支出
△4,459
11,532
△1,051
△674,041
△605,039
財務活動によるキャッシュ・フロー
ファイナンス・リース債務の返済による支出
△9,419
△9,391
支払手数料の支出
△4,131
△5,605
自己株式の取得による支出
△918,379
配当金の支払額
△489,092
△564,642
△228
△502,872
△1,498,019
現金及び現金同等物に係る換算差額
△1,457
4,601
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△1,271,985
△837,951
現金及び現金同等物の期首残高
10,002,870
10,881,311
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 8,730,885
※1 10,043,360