【注記事項】
(中間貸借対照表関係)

※  国庫補助金等の受入れにより固定資産の取得価額から控除した圧縮記帳額は次のとおりであります。

 

 

前事業年度
(2024年3月31日)

当中間会計期間
(2024年9月30日)

有形固定資産

 その他(純額) 

359,068千円

359,068千円

 

 

 

(中間損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前中間会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

役員報酬

14,625

千円

14,475

千円

従業員給料手当

18,285

千円

22,060

千円

賞与引当金繰入額

3,922

千円

4,133

千円

退職給付費用

859

千円

1,042

千円

役員退職慰労引当金繰入額

1,785

千円

1,807

千円

租税公課

56,676

千円

56,201

千円

減価償却費

2,775

千円

3,344

千円

業務委託料

13,441

千円

14,079

千円

 

 

(中間キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前中間会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

現金及び預金勘定

5,990,440千円

5,705,430千円

預入期間が3か月を超える定期預金

△136,300千円

△135,000千円

拘束性預金

△2,633,228千円

△2,640,415千円

現金及び現金同等物

3,220,912千円

2,930,014千円

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ  前中間会計期間(自  2023年4月1日  至  2023年9月30日)

配当に関する事項

  1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年5月10日
取締役会

普通株式

25,070

12.00

2023年3月31日

2023年6月30日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの

    該当事項はありません。

 

Ⅱ  当中間会計期間(自  2024年4月1日  至  2024年9月30日)

配当に関する事項

  1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年5月15日
取締役会

普通株式

25,070

12.00

2024年3月31日

2024年6月28日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの

    該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社の事業セグメントは、介護事業のみの単一セグメントであり重要性が乏しいため、セグメント情報の記載を省略しております。

 

  (収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

(単位:千円)

 

前中間会計期間

(自 2023年4月1日

  至 2023年9月30日

当中間会計期間

(自 2024年4月1日

  至 2024年9月30日

一時点で移転される財又はサービス

一定の期間にわたり移転される財又はサービス

1,206,622

309,127

1,178,723

332,292

顧客との契約から生じる収益

1,515,749

1,511,016

その他の収益

売上高合計

1,515,749

1,511,016

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間会計期間

(自  2023年4月1日

至  2023年9月30日)

当中間会計期間

(自  2024年4月1日

至  2024年9月30日)

1株当たり中間純利益金額

又は1株当たり中間純損失金額(△)

16円33銭

△76円21銭

(算定上の基礎)

 

 

中間純利益金額又は中間純損失金額(△)(千円)

34,110

△159,216

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る中間純利益金額

又は中間純損失金額(△)(千円)

34,110

△159,216

普通株式の期中平均株式数(株)

2,089,200

2,089,200

 

(注)  潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2 【その他】

2024年5月15日開催の取締役会において、期末配当に関し、次のとおり決議いたしました。

①配当金の総額               25,070千円

➁1株当たりの金額              12円00銭

③支払請求権の効力発生日及び支払開始日 2024年6月28日

(注)2024年3月31日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、支払を行いました。